• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきおNo.78の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2016年3月15日

エンブレム赤化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
やっとエンブレムに手を出します♪ついでにグリルのイジリもしたいので、UPGにて中古グリルを3,000円で購入しました。新品だとエンブレムのみで3,000円以上するので、とてもお得に購入できました。エンブレムは裏からパーツクリーナーを流し込み、内張り剥がしでグリグリやって分解しました。エンブレム周りのメッキも一緒に剥がれました。
2
リアは車から剥がしました。画像のようにクリップ外しを突っ込み隙間が出来たら、パーツクリーナーを流し込み、じっくり剥がしていきました。とはいっても、5分ほどでぽろっと。
3
剥がした状態です。
4
リアエンブレムはフロントと違い、裏からパーツクリーナーを流し込めないので、いらなくなったカードを差し込みその隙間から流し込みました。カードをぐりぐりしながら徐々に剥がしていきました。
5
画像ではすでに透明になっていますが、紙やすりの400→600→1000番で徐々に綺麗にしていきました。
6
しっかりと養生した後に塗ったのがHoltsのスバル車用94Hシャイニーレッドマイカです。5回ほど塗り重ねました。ほかの方の整備手帳にも書いてありましたが、あまり色むらを気にしなくていいので、ちゃちゃっと塗り重ねました。思い通りのいい赤になってます♪
7
フロントはグリルもいじったのでここでは、アップ画のみで。
8
とってもいい感じです♪ニュルステッカーの赤、B4エンブレムの赤、そして、今回作成したSUBARUエンブレムの赤、いい組み合わせです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

■ エアコンフィルター交換

難易度:

アーム類のブッシュ交換

難易度: ★★

ヘッドライトクリーナー

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

シフトノブ周りをいじる

難易度:

アライメント調整データ(基本角のみ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tsuna821 さん いったいなにを購入されたのか🤔」
何シテル?   09/04 11:02
大学生時代に頭文字Dに影響を受け、はじめての車はMT車!と意気込みスバルでWRX STI(GVB)に試乗するもセミバケがしっくり来ず、社員さんのレガシィツーリン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各ドア連動、足元LED取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 19:14:01
STIアンチグレアドアミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 21:59:41
フェンダーマッドガード(FR側)の使い道…&エアコンフィルター交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 21:56:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ LEVORG Ver.Ka (スバル レヴォーグ)
2017年1月28日 納車 レガシィに続いて2台目もSUBARUです♪ まだまだ走れる ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初My車です。MT車に乗りたく、この車にしました。 運転していてとても楽しい車です♪エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation