• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともっちだ!のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

壊れてしまいます

おとといからの豪雪ですが、車にかなりの負担が。

あの路面状況は最悪ですよ。

底は擦るし、跳ねるし、壊れてしまうのではないかと思います。

未だに幹線道路もきちんと除雪してないし。

昨日は山に行こうとしたけどたどり着けなかったし。

明後日はどうかな?
Posted at 2012/01/29 21:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月22日 イイね!

これから始動しますよ(車)

全然走っていない状態が続いていましたが、やっと始動できそうです。

しかし、1月の大会はもう終わってしまったんですよね~(泣)

2月から始動になりそうですが、まだ勤務表が出来ていません。

勤務表しだいで2月はどちらかの大会に出るかと、しかしどちらにも出れないということもありそう。

雪ですが、ジムカ足の自分の車で走ろうかと・・・

練習に少し山の雪道を走ってみたいのですが、もう路面はもうアスファルトが出ている状態なんですよね~。

山だけ雪降らないかな。
Posted at 2012/01/22 19:17:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月21日 イイね!

冬タイヤ

シビックのタイヤ、現在6年目のレボ1使用中。

なんか滑る。ゴムが硬いような気がする。

去年はウィッシュに6年目のレボ1を履かせていた。

ウィッシュはそんなに滑るような気がしなかった。

ゴムも、シビックのレボ1より柔らかかった。

保管状態同じなのに何故?

使用状況の違い?

現在ウィッシュは新品のレボGZ。

スゲー滑りにくいぞ!!

母親のライフには新品のアイスガードGi30(だったかな?とにかく最新のタイヤ)

これも思ったより滑らないな。

10年以上前にMZ-02履いた時は、他のメーカーのタイヤよりダントツでグリップして、冬タイヤはBSしか使用しないと考えていたんだが。

今は他のメーカーもどんどん良くなっているんだね。

Posted at 2011/12/21 11:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月27日 イイね!

修理終了

車が戻ってきました(^^)

自力でホイールとタイヤの裏組みしてみました。

01Rって硬い・・・と思いましたが他のタイヤはどうなんでしょ?
Posted at 2011/11/27 00:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月25日 イイね!

SUGOサーキット

23日、SUGO走って来ました。車をちょこっとお借りしてですけど。

眼科医が主催の走行会「2011 スポーツランドSUGO走行会 成田眼科クリニック 4輪走行会」です。

病院のDrのお誘いでお供して来ました。

走行車両は、ポルシェ997GT3RS2台(ロールゲージ何点入ってんだ?っていうジャングルジム状態の車両)とか、
ポルシェ964カレラ2とか、
M3CSL(ベンツ?BMW?)とか、
GTR32・33・34とか
S2000とか
インプ(現行型)とか
インテ(DC5)とか
シビック(FD2)とか

なんか、どの車もお金かかってるんですけど~。ポルシェのGT3RSっていくらぐらいするの?

庶民的なS2000とかインプとかインテとかシビックも綺麗で更に結構お金かかっているみたいで・・・・わぁは何か場違いなところにいるのかなと思ってみたり。


今回自分がお借りした車は、一緒に誘われた同僚のR32。H見先生のR33。
どちらも外見はノーマルです。4点シートベルトすら付いていない(驚)

2台運転してみましたが、チューニングの仕方で同じスカイラインでも(型も違いますが)全くの別物でビックリです。

R32はホントのライトチューンで、ブレーキもストリート用パットだけ。
アンダー傾向で自分は安心して曲がって行けましたが、ブレーキが・・・効かない。
ちょっとだけ踏んで走ってピットに戻ったら、ブレーキから煙が出てきてビックリ(汗)

R33は、チューニング費用で同じR33を2・3台買えるとか(驚)
オーバー傾向で、下りの左コーナーでフロントが巻き込むように曲がっていき、ちょっとビビリました。すぐに減衰力変えて良くなったけど。
ブレーキは・・・これ、わぁの車?って感じるくらい効きます!
でもこのブレーキでも最後はプアになってしまいました。
流石はGTR。

それにしても、今回の2台はリアの状態が上手く把握できなかった。
それはシートに浅く座っていたから。
それは何故か・・・
・・・
・・・
だって、腰を深く座ると、頭が屋根に着くんですよ!!!! 2台とも!!!!!!!!

ここでの教訓。
サーキットを走るなら、ブレーキはしっかりチューニングしましょう。
そして、どんな車でもシートは必ず替えるか、シートポジションが下がるシートレールを使用しましょう(これは、わぁだけに当てはまるのかな)

H見先生他、走行会に参加された先生方、そして同僚のH士君、お世話になりました。
Posted at 2011/10/25 13:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「 2023 CMSC青森ジムカーナ 第1戦 申し込み受付中 http://cvw.jp/b/14840/46982942/
何シテル?   05/26 09:42
2014.9.25 EK9からフィットになりました。EK9を降りるのはかなり後ろ髪を引かれました。これからはフィットと一緒に色々活動します。 2017.1....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2021/3/15 これ1台で買い物・通勤・ドライブ・モータースポーツと意外と色々出来る ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
先代のウィッシュよりも重いはずですが、燃費がいいです。力も十分だと思います。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最近第2子ができ、あんまり無茶できなくなりました。 かなり楽しい車でした。手放したのが悔 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
オヤジの車です。馬力は凄いですね。すぐにレッドゾーンに入ります。コーナーも安定してガンガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation