• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月10日

突然煽られ、スピンターン、そしてバトルへ

突然煽られ、スピンターン、そしてバトルへ いや、車の話じゃなくって、プールの話です・・・

病み上がりの久々だったのでチンタラ泳ごうかと思っていたのですが、同じくらいの泳力の人が居たのでついついアツくなってしまいました。
たまに順番が入れ替わったりしましたが、互いに1時間くらい休み無くハイピッチで泳いでしまいました。

明日、明後日の仕事中は、ボディーブローの如く襲ってくる疲労でネムネムでしょうね...orz


今日はネットで安く落とした自転車のダイナモを お昼休みに交換しました。
先日の電球切れがきっかけですが、以前から接触不良が頻繁に発生し 気が付いたらダイナモを回しているのにランプが消えていたというトラブルは枚挙にいとまがなかったので、ごっそりリスクを解消するいい機会と思い、アッセンブリー交換しました。

LEDなど特段の新機構はありませんが、電球の先端に蛍光塗料が塗ってあり、停車中でもほのかな光を醸し出してくれます(^^;
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2008/09/10 23:04:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く治ってほしいわ。
ターボ2018さん

【リンクあり】どさんこ洗車隊秋のミ ...
キャニオンゴールドさん

1029 お散歩再デビュー🐶🐾 ...
どどまいやさん

【念願成就】2025年紅葉狩り②【 ...
hinosさん

✨19 GROWING UP ~o ...
Team XC40 絆さん

りんごはゲットしたけど、スターター ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年9月10日 23:10
ちょっと値は張りますが、ハブダイナモが絶対お勧めです。
コメントへの返答
2008年9月10日 23:23
今ネットオークションで検索したら、送料込みで5000円あたりからありますね!
2008年9月10日 23:50
こんな電球があるんですね。
真っ暗な場所なら十分威力を発揮しますね。
コメントへの返答
2008年9月10日 23:51
スペアパーツの入手性につき、一抹の不安を覚えています(爆)
2008年9月10日 23:58
プールでもバトルですか!さすがですね(笑

電球、ホタルックみたい。
コメントへの返答
2008年9月11日 0:01
パッケージには「停車中でも蛍光塗料で安全」って書いていますが、かなり視力が良くないと分からないぞコリャ。
まぁ、ないよりあったほうが全然いいですが。

プロフィール

「朝から国鉄の匂いがムンムンするほうじ茶を飲む」
何シテル?   10/27 20:11
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation