• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月23日

3ヶ月ぶり

3ヶ月ぶり ガレージの改築が終わったので、近所に預かってもらっていたバイクが
3ヶ月ぶりに手元に戻って来ました。

やはり加速は車の比じゃないですが、この時期の単車は寒い!!

昔は冬に乗っても楽しかったのになぁ。このまま単車は冬眠か・・・
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2005/12/23 17:49:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2005年12月23日 19:12
寒い日のバイクこれは応える。まぁ、最近は良いグッズ(グリップヒータなど)も有るみたいだけどバイクを手放した自分は絶対乗れない。寒いから。でもいいバイクに出会うと乗ってしまいそう・・・。しかし、プロフィールの写真バラエティーに富んでますね。今回のピストンは衝撃的な写真ですけど・・・。
コメントへの返答
2005年12月24日 1:54
昔のグリップヒーターは分厚いゴムみたいなのを巻きつけるやつで、手の大きい人じゃないと厳しかったけど、昨今のは良く出来ていますよね。そういえば同僚のBMWには純正装備されていました。
このピストンは昼寝ネコさんなら見慣れているやつです。
直噴6発・・・
2005年12月24日 0:49
私も若かりし頃はバイク乗りでした!

レーサーレプリカ好きなので
今のメーカーには少し不満が・・・
レーサーレプリカ、売れないんですよね。

現在はヤマハのジョグを乗っています(笑)
コメントへの返答
2005年12月24日 1:59
ジョグですか。原チャリサーキットでヤマハジョグVSスズキハイのバトルが盛んだった頃を思い出します。10年前はネコも杓子もレプリカだらけでしたよね。
ちなみにネイキッドで最高速チャレンジするとヘルメットが風圧で押されて顔に密着します。
SAでメット脱ぐと顔中がメットの跡だらけになって、デンセンマンやってた頃の伊東四郎みたいになります。
2005年12月28日 20:50
バイクの免許はないので原付しか乗れないんですけど・・・その昔、まだ学生だったときに友人がバンディット400に乗っていてよく弄るのには付き合いました^^

規制前の45馬力だとか言っていたんですけど、よくわからなかったです(笑)

その友人は「ぬゆわキロ出したらジャンバー破けた」と言って見せてくれたのですけど、横腹の所がパッカリと避けていたのを覚えています・・・ネイキッドでその速度はやばいでしょw

コメントへの返答
2005年12月29日 19:03
規制なしの45馬力だったら250ですかな?。
最近は中型でも太っといタイヤ履いているので一見分かりませんよね。
私も中央でポルシェと競争して、IC降りたらジャンパーのわき腹がビリビリになっていました。
なんかスースーするなと思ったのですが、安物はダメですね
orz
2005年12月29日 19:40
あ!そうそうw
コルト注文中さん言うとおり250でした^^;
ほかの友達の400のバイクと間違えていました(笑)

250の4発は重くてたいへんだったらしいです。
プラグ交換も大変でした・・・

コメントへの返答
2005年12月29日 19:53
確かにメンテ性悪いし低速トルクはありませんが、むちゃくちゃ高回転エンジンなのである意味すごい。
ヤマハのFZ250というバイクはDOHC5バルブ4気筒250でレッドゾーンが1万7千回転位でした。
コルトの2倍以上回る ^_^;

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation