• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

レンタルバイク良かったです (^^

レンタルバイク良かったです (^^ ←先日初レンタルバイクでVTR250を予約したのですが、土日で出払っていたので ワンランク上のCB400を借りました。

ほぼ新車のハイパーVTEC付インジェクション仕様で軽快に走る良いバイクでしたが、一度大型車に慣れてしまった私にとっては
ヒラリヒラリととても軽く感じました。感覚が麻痺してます(^^;

ところで私の借りたレンタルバイク会社は思ったより安くて車両保険なども完備されていたので、次回は普段なかなか乗る機会が無いようなバイクを短時間だけ借りてみようかなと思います。
(ちなみにレンタカーでクラウン借りた場合 2万円/12時間程度です)


例えば・・

スズキハヤブサ1300(18900円/8時間):夢の300㌔バイクです。


ホンダゴールドウイング1800(21000円/8時間):ワイパー、ステレオ、ヒーター付き


ハーレーダビッドソン1200(18900円/8時間):883ccだと1つ安いクラスになります。


フォルツアトライク(18900円/8時間):普通免許OK。メットは義務でないけど強く推奨。


ジャイロキャノピー(4200円/8時間):雨でもラクチンです。ワイパー付き。
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2008/10/07 02:49:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

キリン
F355Jさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

車検完了
nogizakaさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2008年10月7日 12:07
へぇ~
レンタルバイクって有るんですね
私知りませんでした…

ラインナップも結構有るんですね!
たまにしか乗らない人には良いですね(^^)
コメントへの返答
2008年10月7日 19:52
かなり頑張れば買えないことも無いですが、きちんと維持するのはまず無理そうですし 友達のバイクを借りるのも気が引ける私には一番のようです(^^
購入ターゲット車の試乗にも良さそうです
2008年10月7日 16:22
購入前の試乗には持って来いですね(笑)

それにトライクもあるんですね・・
でもトライクは普通免許ですよね、バイク経験無しに乗るのは怖い物を感じます(汗)
コメントへの返答
2008年10月7日 20:00
トライクはどー見てもバイクのカテゴリーでしょう(^^;
普通免許&ノーへルで乗れる法律は全くどうかしていますが、多分そのうち法制化されることを期待します。
ハーレーは見掛けによらずパワフルで速いそうですので、是非乗ってみろと友達から言われています(笑)
2008年10月7日 20:09
2stは無いのかしらん。

重いバイクは起こせないのよ・・・
コメントへの返答
2008年10月7日 21:30
ゴールドウイングは電動センタースタンドなので大丈夫です(爆)
2008年10月7日 22:37
レンタルバイクって知りませんでした。
コケても怒られない?
コメントへの返答
2008年10月7日 23:11
車両保険免責5万円なので、それ以下は実費、それ以上は5万止まりでした。
でも新車同様だったので、結構細かい傷まで確認していました。

まだビジネスの歴史が浅いようなので、利用できるうちに利用しておきたいです(^^

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation