• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

<ミッションOH> メインシャフト糸冬了 orz

&lt;ミッションOH&gt; メインシャフト糸冬了 orz ご近所に気を使いながらミッションをバラしたら、メインシャフト2速ギアが丸坊主になり、2速カウンターギアがレレレのおじさんのように歯抜けになっていました(爆)

そりゃそうだよね、カウンターギアが吹っ飛びゃぁ相方のメインシャフトギアだって吹っ飛ぶわな o(-_-;)o

2速カウンターギアやシール類は買っていたのですが、メインシャフトを注文していなかったのは痛恨のミスです。メインシャフトって幾らするのかな?
1.5諭吉程度で済めばいいけど。って多分メーカー注文だから時間も掛かるかも(汗;)

手持ちのプーラーだけでは全てのベアリングが外せないことも判明したので、とりあえず明日は部品や特殊工具を注文して、しばらく他の部分の整備でもしますか。

あっ、そういえばボディワックス掛けでもしようかな (゚∇゚ )♪


とりあえず今日の報告↓

横側から見たミッション。数字はシフト速数です(5速は4の右外側に付く)。
ギア達を串刺しにしてる桃色点線の軸がメインシャフトです。



上の「2」を下側から見ると、ギアが丸坊主になっているのが分かりますorz



抜いたミッションオイル。このまま交換せずに乗っていたら、
他の部分にも傷口が波及します、ってもう波及してるかも (゚Д゚;)!



とりあえずミッション内にあった破片をかき集めてみました。
注文した部品が来るまで パズルでもしてるか(爆)
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2008/11/23 00:44:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年11月23日 0:59
う~ん
思った程、重傷じゃなかったみたいですね。

極力乗らなかったですが、他にダメージが無い事を祈ります。
コメントへの返答
2008年11月23日 1:41
暗闇でミッションをバラせるようになるのが目標です(笑)
2008年11月23日 2:27
サーキットでも乗るなら、フルOHなのでは?
コメントへの返答
2008年11月23日 11:39
最初開けたついでに全ギア交換しようと思ったのですが、部品価格を見積もったら中古ミッション以上の値段になってしまったので泣く泣く壊れた部品のみの交換となりました。
ギア+シンクロ+ベアリングで、1速あたり約1.5万円です(爆)
2008年11月23日 2:38
アロンアルファでギヤをくっ付けて組みましょう(笑)
コメントへの返答
2008年11月23日 11:39
オイルの中に散った粉末メタルをフィルターで集めて粉末冶金でもしましょうか(笑)
2008年11月23日 12:06
いっそ各ギヤにWPC加工するとか
コメントへの返答
2008年11月23日 22:06
NAにターボ追加でキャパ不足なの鴨
2008年11月23日 16:28
最初の1枚が欠けたら一気に逝くんでしょうね。
他のギヤが綺麗なので良かったですね~
コメントへの返答
2008年11月23日 22:10
磁石付きドレンボルトを発明した人に感謝です(笑)
ギア組み終わったらナラシです(^^)
2008年11月23日 19:27
そのための新居だったのか(笑)

ギアの構造(構成)って未だによく理解できないんだよなあ・・・手持ち工具で独りでバラせてしまうとは・・・尊敬です。
コメントへの返答
2008年11月23日 22:17
たまたまあった車庫で車を弄っているのか、車を弄るために車庫付きの家を買ったのか分からなくなっています(爆)

部品揃うまで最長数週間ということもあり得るので、その間に組み方忘れてしまわないか心配です(汗;)
2008年11月23日 22:40
ちょっと見なかった間にずいぶん進んでますね!
自分はミッションのことはよく分かりませんががんばってくださいね(^o^)/
コメントへの返答
2008年11月23日 22:56
私もバラしているうちに何がなんだか分からなくなってしまいましたが(爆)、頑張ります!
2008年11月24日 10:26
こういう事ができるのがすごいですね。原理は何となくわかっていても実行に移すのは容易ではないですね。お疲れさまです。
コメントへの返答
2008年11月24日 19:38
そういえば私はデボネアでは車がジャッキで上がらず、重整備を断念した経緯がありますが(笑)、今度はコンパクト車なので何とか人力でコンポーネント脱着できています。
2008年11月24日 22:00
すげ~っす。
こんなこと出来るなんて
私がバラシたらギア比はめちゃめちゃかも
もしかしてFFのデフ交換とか簡単にできちゃいます?
コメントへの返答
2008年11月24日 23:48
難しいというより面倒くさいというのが正直なところです。
このギア集団をごっそり外さないとデフが出せないのですが、部品と特殊工具とご近所の理解が全て揃っていれば1-2日で分解組み立て出来そうです。

プロフィール

「山陽道が事故で全然動かなくなった
ふと横を見るといつも気になっていた急勾配農道が見えた
今度行ってみよう」
何シテル?   08/11 21:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation