• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

寒くなりましたね

寒くなりましたね 最近寒くなって窓に結露が発生する季節となりました。対症療法として結露拭き取りワイパー買ったのですが、これがなかなか楽しくて(^-^;

毎朝100cc程度は採れるでしょうか。
採取した水は室内の観葉植物に差しているので、結局同じ水分が室内を環流している気がしないでもないですが。
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2008/12/09 08:57:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

1/500 当たったv
umekaiさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 9:27
ホントに寒くなりましたよね(+o+)
静岡でももうコートがないと過ごせない時期になりました(>_<)

エコですね~<^!^>しかも100ccって結構な量ですねw
コメントへの返答
2008年12月9日 12:30
先日西浦(静岡寄りの愛知)でも寒かったですね。海沿いだから気温の変化は少ないと思うけど、風が強かった!!
2008年12月9日 12:26
車にも使えるかな?
コメントへの返答
2008年12月9日 12:31
内気循環にして一生懸命 息すれば出来るかも!
2008年12月9日 13:47
マンションは気密性が高いので結露は免れないですね (T_T)

我が家も寝室の結露がかなり酷いです。

アルコールを窓に吹き付けておくと結露になりにくいって聞いたことありますが、どうなのかなぁ。
コメントへの返答
2008年12月9日 19:16
窓枠のカビが心配です。たまに歯ブラシ等で洗った方がいいのかな。
納戸とかの網入ガラスは断熱シート貼ったら 窓枠以外は露が出なくなりました(^-^
2008年12月9日 22:50
うちは台所の換気扇を回すと
子供が玄関を開けられないほど?
気密性はいいみたいです。

その為か、結露のすごいこと><
カビも出て困ってます。

サッシ枠の木とか木用のワックス
かけとくといいですよ~
(営業ではありませんよ~)
コメントへの返答
2008年12月9日 22:57
前 住んでいたボロアパートでは結露が全然なかったのですが、よく考えたらすきま風ピューピューでした(^^;
木用のワックスの件 参考になりました。ワックス家庭導入が大好きな私は早速週末ホムセンで探してきます。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation