• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

マグネットトレー購入

マグネットトレー購入 欲しかったマグネットトレーがホムセンで安かったので買いました。

サイズにしろ価格にしろ満足しているのですが、なんで使用する部分のど真ん中に 剥がれにくい紙のシールをわざわざ貼りますかねぇ!?

そういえば以前出先で買ったサングラスも、開封してみたら レンズのど真ん中に紙のシールがベッタリ貼られていたことがありました。
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2008/12/14 22:54:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

定期検診日
Nori-さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 23:09
何も考える必要のない人が 
ただ流れ作業でやっているのでしょう
指示された事だからなんでしょうが
指示する人は、どう思われているのかすら
考えてみた事もない人達でしょう
悲しい事です。
今うちの若い工事士達の流行っている言い方で言えば
”訳をわかりたい”なんて変な日本語で答えたいです。

コメントへの返答
2008年12月14日 23:43
もしかしたら「ああ野麦峠」みたいに経営者からすごく高圧的に「この紙シールを貼るんだ!いいな!わかったな!」なんて言われていたりして(笑)
お客様相談室でもあればいいのですが、そうそう買うものでもないので 特に連絡はしません。
2008年12月14日 23:22
>なんで使用する部分のど真ん中に…
その気持ち判ります。
買う側・使う側の気持ちになれば判る事なのに…。
変ですよねぇ(>_<)
コメントへの返答
2008年12月15日 22:02
ひょっとしたらこのシールを貼ったままにすることによってスポンサー契約となりトレイの値段が下がるのでは!!・・・ないですよね(笑)
2008年12月14日 23:29
値札が剥がれない時もあります。

メガネレンチのの何本かが値札ついたままです。
コメントへの返答
2008年12月15日 22:06
たまにブレーキクリーナーを吹きかけるとペロンと剥がれるシールもあるのですが、水で剥がれるものもあったりして、未だにシールのことはよく分かりません(-_-;
2008年12月14日 23:43
こーゆーのホント困りますよね^^;
そこに貼るか普通ってところに貼ってありますもんね(>_<)
自分も写真のような中途半端にはがれちゃった状態のものがたくさんあります(+o+)
コメントへの返答
2008年12月15日 22:09
剥がれるのか剥がれないのかハッキリしろ!!と言いたい(笑)
ステッカー剥がし剤も強力すぎて母材が変質してしまったりしますが、いい方法ないですかね。
2008年12月16日 1:11
紙系には灯油が一番!
コメントへの返答
2008年12月16日 1:16
おお、マヨラーいやチャレンジャーからの助け舟!
早速テストしてみます。

プロフィール

「松江から北上してたら川の中に無人島と神社があった
手間天神社と言うらしい」
何シテル?   08/05 21:59
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation