• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

感染列島

感染列島 昨日はドタキャン食らって時間が空いたので、たまには安売チケットでなく正規料金払って映画見るか と思って映画館行ったら1000円デーでしたw

どこかで良かったという感想があった[感染列島]を見ましたが、最近の日本映画では一番キタ映画でした。

原因不明のウイルスが日本中に蔓延してモゴモゴ・・・という筋書きなのですが、現実にエボラ出血熱や西ナイル熱等が世界各地で発生したこともあり、全く空想の話でもない気がします。

映画を見ながら、アフリカのガーナで黄熱病ワクチン研究をして命を落とした野口英世の話を思い出しました。ガーナに住んでいた知り合いの話では、没後80年経った今でも野口英世は現地で有名で、そのためか日本人に対して友好的に接してくれる人が多いそうです。

ところで映画の初頭でフィリピン北部の山岳地帯が出てくるのですが、昔私が住んでいた地域の近くで、ちょっとドキドキしました(^^;
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2009/01/21 23:16:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

首都高ドライブ
R_35さん

80年目の夏
どんみみさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2009年1月21日 23:19
「列島」の文字に日本地図を織り交ぜる表現がいいですよね。
コメントへの返答
2009年1月22日 0:13
こういうのデザインできる人がうらやましいです。昔から工作は得意でしたが図画が苦手だったので(爆
2009年1月22日 4:12
気になる映画ですがまだ見ていません。
現実に起きたならば怖いですよね、インフルエンザだって大流行したならばって映画とリンクしてしまうかも?怖い世界です!
コメントへの返答
2009年1月22日 9:48
最近は薬が進歩している分ウイルスも進化しているので、いたちごっこですよね。
手洗い、うがい、乾布摩擦(笑)して予防しますか。
2009年1月22日 7:12
この映画、自分のS友はイマイチだったって言ってたんですがどっちなんでしょ……?






ま、迷うくらいなら行ってみた方がいーですよね冷や汗冷や汗
コメントへの返答
2009年1月22日 9:57
昔海外協力関係の仕事をしていたので登場人物に共感できる部分があったというのもあるかもしれません。
映画見る前にネガティブな情報を聞くと 見る気が失せてしまうので、余程酷い映画でなければ悪い情報は発信しないように心掛けています(^^
2009年1月22日 8:45
コル注さんって
フィリピン北部に住んでいたですか?

それとも
山岳地帯のロケ地は日本の何処かで
以前住んでいた近くなのかな?(^_^;)

コメントへの返答
2009年1月22日 10:01
フィリピン北部の大学で自動車整備の教員してました(^-^)v
2009年1月22日 9:53
この映画面白そうですよねw
もしこんなことが実際に起きちゃったらホントに怖いですよね(>_<)
コメントへの返答
2009年1月22日 10:06
実際自分の周辺で起こったときどうすべきとかシミュレーションして、心の準備をするいい機会かもですね。
丁度いま中国で鳥インフル発生中なので、他人事ではありません(汗;
2009年1月22日 11:06
今話題のインフルエンザは怖いですからね。
パンデミックが起きたら、各自防衛は大切ですが物流なんかもストップして世間は大変なことになるでしょうね~
恐ろしいことですが、一人一人が危機感は持っていないといけませんね。
コメントへの返答
2009年1月22日 20:41
日本でタミフル効かないウイルス見つかったなんてニュース流れてますね(汗;
生きてる以上気を付けても避けられない事はありますが、心の準備の有無で急場の対応が違うように思います。
2009年1月22日 22:05
今年は鳥インフルエンザでパンでミックが起こると予想されてますからね。

油断は禁物です。
コメントへの返答
2009年1月22日 23:20
手洗いなども大事ですが、規則正しい生活で体力を維持して抵抗力をつけるのも大事でしょうね。
そんな私もみんからで夜更かし中orz

プロフィール

「AIイラスト講習会のチラシ見たら残クレアルファード曲のトヨタ店員が居た」
何シテル?   08/16 06:05
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation