• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

2008年サーキット棚卸し

2008年サーキット棚卸し 早くも明日で1月も終わりですが この方この方同様、昨年サーキットに何回行ったかも明らかにするために
今さら2008年走行の棚卸しをしようかと思います。
18回/年で、月1+@ペースでした。20日に1回ですね。

幸いにしてサーキットでは今まで一度もクラッシュに見舞われたことはありませんが、こうして振り返ってみると 夜間移動や車中泊などちょっとムリした時は気分が乗らず、イマイチ集中出来なかったような気がします。

予算やスケジュール等との関係もありますが、最善を尽くしたのならともかく、宿泊費用をケチった結果の疲労が人生初のサーキットクラッシュに繋がってしまっては後悔すると思いますので、
2009年は出来るだけ前泊等して体調優先で参加しようかと思います。

2月2日:プロクルーズ氷上走行会 at 八千穂レイク タイム計測なし

2月9日:プロクルーズ氷上走行会 at 八千穂レイク タイム計測なし

3月2日:プロクルーズ雪上走行会 at 北志賀特設場 タイム計測なし

4月7日:ハイパーミーティング走行会 at 筑波2000 タイム1'16"483

(※追加)4月27日:レンタルカートフリー走行 at 大洗サーキット タイム計測なし

5月3日:MMC走行会 at リンクサーキット タイム紛失orz

(※追加)5月6日:レンタルカートフリー走行 at 大井松田カートランド タイム紛失orz

(※追加)5月10日:レンタルカートフリー走行(レイン) at 北千住シティカート タイム計測なし

6月2日:SAB走行会 at スポーツランド山梨 タイム44"659

7月12日:ナイトトレーニング at 群馬サイクルスポーツセンター タイム計測なし

7月15日:OPT2主催4時間耐久レース 練習走行 at エビス西 タイム1'12"?? (レビン)

7月20日:オーバーヒートMTG at 岡山国際サーキット タイム計測なし(約2'10)

8月2日:フリー走行 at しのいサーキット タイム計測なし

8月16日:OPT2主催 4時間耐久レース at エビス西 タイム1'14"?? (ミラージュ)

10月12日:TKクラブ走行会 at 本庄サーキット タイム51"254

10月18日:裏MMC走行会 at 福島リンクサーキット タイム紛失orz

12月6日:ルーズドッグ走行会 at スパ西浦 タイム1'08"前半

12月27日:芝浦工大自動車部走行会 at 桶スポ タイム<短>38"940 <長>45"588 (素スイ)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/01/30 22:08:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年1月30日 22:58
それだけ走って事故ゼロは素晴らしいですよ
確かに無理な移動は良くないですね

昔高速を一区間ケチって早く降りた後のレースは3位を走っていてファイナルラップでコースアウトした事があり数百円ケチって数万円取りこぼしたのか?
と無意味な瞑想にふけりました(笑)
コメントへの返答
2009年1月30日 23:06
サーキットでは無事故無違反なのに、行く途中に捕まったりしますorz

チキン夫なので少しづつペースアップするタイプのようですorz=3

初クラッシュしたら年甲斐も無く動揺しそうです((((゚ω゚;)))
2009年1月30日 23:14
クラッシュよりもミッションブローのほうが心配な気が・・・(^^;
コメントへの返答
2009年1月30日 23:18
ミラージュと同様、スイフトにもガラスミッションが装備されているとは・・・(゚ω゚;)
2009年1月30日 23:20
走ってますね、コースもあっちこっちと遠征を含め絞らずに!

見習わないと(*^_^*)
コメントへの返答
2009年1月30日 23:40
逆にホームコースが無いので、自分が成長しているのか退化しているのか分かりませんorz
どちらかというと旅行も兼ねているかも(笑
2009年1月31日 8:16
なかなか走ってますね~

ワタシはせいぜい4~5回ですね。

それにしても取消線が読みにくい・・・
コメントへの返答
2009年1月31日 9:36
冬シーズンは冬眠が相場なのですが、氷上走行会が回数を押し上げたようです。

取り消し線は何なんでしょうね。リンクたくさん貼ると出来るのかしら?
2009年1月31日 8:50
回数なら負けませんが、移動距離は完敗です。
今年はスイフトのイベントもあるので、大変ですね。

3月に本庄でスイフトカップがありますよ~
コメントへの返答
2009年1月31日 9:42
旅行やサーキット巡りも兼ねていますから、距離は伸びますね~

>本庄でスイフトカップ
マジすか!? どちらかと言うとハイパミ走行会よりレースの方が興味あるのですが。早速調べてみます!
2009年1月31日 14:15
お互い、凄く走っていますねえ。去年は大きなトラブルも無くて良かったです。

取消線は最後に</s>タグを消してしまったのでは?
コメントへの返答
2009年1月31日 17:42
HazedonさんもリンクではMMC組では最多ではないでしょうか。マシントラブルもケガなく自走で帰宅できればいい教訓だと思っていますので、今年も気をつけたいと思います!

取消線アドバイスありがとうございました!ビンゴです!!
桶スポのタイムでショートコースという意味で<S>を入れたらそこから取消し線になってしたのが分かりました。
2009年1月31日 18:37
氷上、夜間、耐久と、通常のサーキットアタック以外の比率が大きいですね。
コメントへの返答
2009年1月31日 20:22
本当言うとダートラも復活したいのですが、最近はどこもロールバー必須なので なかなか踏み込めないでいます。

プロフィール

「チラ見して15分遅れかと思ってよく見たら115分遅れだった」
何シテル?   08/14 00:16
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation