• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

タイヤ館でオイル割引

タイヤ館でオイル割引 近所のタイヤ館からオイルの割引ハガキが来たので、店の棚に残っていたLSDオイルを買い占めました♪

タイヤ館といっても非常に小さい拠点ですが、家の近くにあるため、ミッション降ろして車を動かせない時も自転車飛ばせばすぐ買いに行けるので重宝しています。

昨年スイフト買った後 初めてこのタイヤ館に行った時、LSDオイル達は埃をかぶって棚に10個位並んでいましたが、そういえば全部 私が買った気がします(爆
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2009/04/20 22:41:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

0813
どどまいやさん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 22:53
家から自転車ですぐというのが便利ですね♪
コル注さんがお得意様になってたりして?

※タグの最初に爆笑しました!!(^^;
コメントへの返答
2009年4月20日 22:56
困った時のタイヤ館です(^^
オイルやケミカルは意外と大型店に引けを取らない価格設定なので、しばらくお付き合いは続きそうです(笑
2009年4月20日 23:01
 タイヤ館ですか! コンコンさん所しか行った事無いです(^^;

 地元にはCAR-Gと言うお店がありまして、冬には石油ストーブやおでんを売っていたり、、、
 初期の頃はRB用ドグミッションとか、東名SRコンプエンジンを普通に売っていた量販店です。

 今では普通のカー用品店ですが、愛用し続けています。
コメントへの返答
2009年4月21日 20:55
凄い量販店ですね!ドグミッションって乗り手を選びそうです。
もし売れ残ったらオーナーが使ってしまおうとしている考えが見え隠れします(笑

対して私の実家はカー用品店やホムセンが近くになかったので、両方とも自転車でいける今の環境は気に入っています(^^
2009年4月21日 0:16
近所にこの手のお店があると心強いですね!

ちなみに今までタイヤ館は、タイヤ アルミの専門店で敷居が高いと思ってましたが、お気軽にのノボリのとおり、気軽に入店して良かったんですね(汗)
コメントへの返答
2009年4月21日 20:58
タイヤはそれなりの価格が付いています。っと言うよりBS自体が高めですか。
私の車に履いているタイヤは大体BS以外ですので、タイヤ組み換えとかは頼みづらいですね~
2009年4月21日 6:54
まあ、あれだけMTを降ろせば・・・
コメントへの返答
2009年4月21日 21:00
ブローすると鉄粉が飛ぶので交換は必須となりますからね。
コーヒーの濾紙とかで濾せないかと考えたりもしましたが(笑

プロフィール

「AIイラスト講習会のチラシ見たら残クレアルファード曲のトヨタ店員が居た」
何シテル?   08/16 06:05
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation