• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

台湾からマスク20万枚

インフルエンザ騒動は、感染被害より風評被害の方が危惧される事態になってきましたね。
こんな時でもセンセーショナルなニュースばかり流したがるマスコミに辟易しますが、自分の
周囲でもそれに踊らされている人が多くて驚きます。頼むから的確な報道をしてくれ (- -;

そんなイヤな雰囲気の中、台湾から日本へマスクが寄贈されるといういい話がありました(^^
99年の台湾地震や、03年のSARSの恩返しということですが、昨今援助を受けても仇で返す国もある中、うれしい話じゃないですか(今の日本人のマスクへの過剰な期待も問題はありますが)

ちなみに03年SARSが台湾で流行した際 知人の看護師も支援に行ったのですが、当時台湾はWHOに加入出来なかったため WHOの連中は台湾に来るには来たのですが、調査するだけで台湾の医療機関の応援に手を貸すことは無かったそうです。それでも医療従事者か (- -#


ところで 今まで台湾は2回行きましたが、共にとんぼ帰りの出張でしたので、騒動が落ち着いたらたまにゃプライベートで行こうかな、なんて思いました。紹興酒たくさん飲まされそうだけど (*^_^*)o


台湾出張の際見た歩行者用信号。靴がデカいんじゃないか(笑
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=N0xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosL7NOmVVY4ikaLEZXTJVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="290" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2009/05/21 23:07:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2009年5月21日 23:21
ありがたい話しですね。困った時はお互いさまってとこでしょうか。

それにしてもかわいい信号ですね(笑)
点滅が始まると、歩く速度も速まってるんですかね??
これは日本でも採用してほしいかもw
コメントへの返答
2009年5月22日 23:55
台湾もこれからマスク不足になるかもしれない状況の中ありがたいことです(^^

移動中に信号機が見え「ネタだ!」と思ったのですが、車を止めてもらって撮影する勇気もなかったので夜にホテルから抜け出して撮影しました。ゆるキャラもいいけど、こういう遊び心もいいですね(笑
2009年5月21日 23:58
オクでもマスクはひっぱりだこみたいですね!
マスクしたからといって安全って訳でもないだろうに、手洗いや嗽でもそこそこいける気がしますが・・
本当に報道に踊らされすぎって思います。
でも危機感が何も無いのも怖いですが・・(汗)
コメントへの返答
2009年5月22日 23:58
マスクを買い占めて高値で出品しているヤツらは見習って欲しいです。

今回を機に手洗い&うがいの習慣がつきました。
規則正しい生活で体力と抵抗力を付けておくのも効果がありそうですよね。
と深夜にみんからやってる私が言うか(笑
2009年5月22日 0:26
いざとなれば我々にはフェイスマスクがあります
しかし風邪以上に報道過熱が・・
草なぎ剛のほとぼりの後はインフルです
コメントへの返答
2009年5月23日 0:02
そうか、こういうときのフェイスマスク&フルフェイスですね!ベンチレーションは閉めておいた方が良いでしょうか!?でもそのままでは銀行とコンビニには行けません(笑
2009年5月22日 7:51
完全にカスクが不足していますからね。

歩行者用信号で動くのは初めて見ました。
こっちでは点滅しかしません。
コメントへの返答
2009年5月23日 0:08
台湾でもインフル流入でマスクが売れ始めているそうですね。ただあちらでバイクに乗る人は排ガス対策でマスク装着が常識ですので、もともとの在庫量はありそうです。

信号は、日本でも待ち時間表示メーター付きはあるのですが、こういうパラパラマンガ的な遊び心がある信号は無いですね!
2009年5月22日 9:37
おはようございます。

このウイルスの正体が分かるまでは、風評被害が続きそうですね。
ただ1000円高速はちょっと中断してほしいです^^;

東京に似たような信号があった気がします。
コミカルでイイですね(笑)

コメントへの返答
2009年5月23日 0:13
新型インフルは かからないに越したことはありませんが、冷静に調べると通常のインフルと治療法は大差なく、騒がれているほど心配しなくても良さそうですね。

アクアラインは800円になるそうですが、逆に千葉から神奈川に遊びに行く人が多いそうで、割引もなかなか思惑通りには行きません。
2009年5月22日 18:20
うちの方でもマスクはどこも売り切れです。

花粉が予想より早く治まったので若干ストックありますけど、自分がかかった時用ですね。

それよりも、発症者の広がり具合があまりにも理屈通り(というか、お役所管制に都合良すぎて)、ホンマかいな?と思わずには居られません。
コメントへの返答
2009年5月23日 0:22
通勤経路の神奈川~埼玉エリアの電車内で装着率2-3割と言ったところでしょうか。罹患率の高いと言われている中高生はあまりつけていないような感じです。
多分発表以上に広がっているような気がしないでもないです(^^;

そういえば穴あきボンネット塗装した時の余りマスクがどこかにあったような。

プロフィール

「ツヤが出てきた」
何シテル?   08/11 00:17
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation