• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

コルト/コルトプラスのキャンバー角

コルト/コルトプラスのキャンバー角 久々にコルトプラスの話。
先週の筑波の写真を見ていたら、レブスピコルトの足に何が入っているのか知りませんが、フロントに結構キャンバー角付いているように見えますね。

自分のコルトプラスはノーマル足にマジックキャンバで2°程付けているのですが、同じ内輪で両車目視比較した場合、かなり差があるように見えます(コルトプラスとコルトバージョンRでは足の構造自体が違うのでそのまま比較するには無理がありますが)

レブスピコルトも私のコルトプラスもこの写真ではリアは垂直で、イン側の足は前後ほとんど伸びた状態だと思います。

コルトプラスはノーマル足でロールも大きいので、もう少しキャンバー角付けてもいいのかな。
ただ闇雲に付けすぎると直進のトラクション悪化やハブベアリング負担の心配も出てくるけど。
あぁこういう事を考えるとマルチリンクサスって理想的ですね(高いし重いけど)

レブスピコルトは何度位付けてんだろ。今度こっそりキャンバーゲージ当てて計ってみるか(笑

ネガティブキャンバー角のメリット、デメリット↓
ブログ一覧 | コルトプラス | 日記
Posted at 2009/09/23 01:15:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 3:07
こんばんは。
足のセットは難しいですね。
ちなみにトーはどの位ですか??

画像を拝見する限りではロールが
大きいですね。(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 19:48
トーはゼロ付近です。
以前リンクでオレンジ旗出されたのでピットインしたら「ロール大き過ぎです」と言われたことあります。一体どうしろと(爆
2009年9月23日 6:02
比較の画像に問題がある気が(^_^;)
レブスピの方は車高ソコソコ落ちてますしねぇ。

コンパクトカーは極端にはつけない方が良いと思います。
太いタイヤ掃けないですから。
コメントへの返答
2009年9月23日 19:52
60タイヤだからグニュグニュですしね。とは言え昔は70が普通だったのですが(>_<)
今のところスイフトはみやうセッティングのまんまです。
2009年9月23日 13:13
レブのコルトは2度ぐらいじゃなかったですかね。
俺は今、1度くらいなんですが、今度2度チョイにしようと思ってます。
コメントへの返答
2009年9月23日 20:03
以前はサーキットでキャンバー&トーを調整していたのですが、走行後の疲れてる中に戻すのも大変(+_+) でしたので今は中間値で固定してます。
とは言え最近コルト出動してませんがorz
2009年9月24日 0:23
自分は2.7度ついています。

レブスピ号はクスコの足だったような違うような。

コメントへの返答
2009年9月24日 0:57
山野MAGIC情報GET!
やっぱドアンダー基本のコルトだと3°位付けてないとアレですか。スイフトもタイヤ問題はありますがアンダー気味。
2009年9月24日 21:36
自分の軽トラは3度付いています。
見た目重視ですw

でもサーキットを走ると、ノーマルよりは明らかにコーナーはいいですね。
コメントへの返答
2009年9月24日 21:48
あぁそういえば大御所忘れてました(笑
私の初めてのマイカーは2気筒サンバー四駆でしたが、意外に安定性がよくて驚きました。スイフトの話が出る前の車を探している頃、軽トラも候補に挙がってました。
CVTはホイルスピンさせると保護のアクセルオフ制御が入ってしまうので、コーナリングを取るかトラクションを取るか悩みます(&gt;_&lt;)

プロフィール

「せっかく倉敷来たので寝る前に水島臨海鉄道にミニ乗り鉄
結構お客さんいるなぁ」
何シテル?   08/12 21:22
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation