• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

エンジン&ミッションオイル交換

エンジン&ミッションオイル交換 なんで安いときと高いときでこんなに差があるのか分からないけど(爆)、10w-50にフル化学合成には変わり無いしこのオイルでトラブル起きたことないので(そもそも免許を取得して以来、オイルの性能を原因としたエンジントラブル自体レースでもほとんどないですが)、ミッションオイルもついでに購入してスイフト君の血液交換作業をしてしまいました。

前回から2000キロしか走っていませんが、その間にサーキット3回行ってるからちょっと遅いくらいだったかも。

そういえば昔チューンメーカーの人に聞いたのですが、チューンメーカーのオリジナルオイルは 自社ブランドの成分で出○とかE○E○Sとかオイル精製プラント設備を持っている石油メーカーに依頼してオイルを作ってもらい、それを自社ブランドの缶に詰めて売り出していると聞いたことがあります。
(だからと言ってオイルの品質が悪いとか、チューンメーカーがインチキしてると述べているわけではありません)

確かに石油精製するにはコンビナート級の設備↓が必要だし、普通の会社では作れませんわよね。
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2009/11/01 22:07:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 23:21
こんばんは。
私のチームは以前は某ブランドの
信者でしたが・・・取引先の担当者が
退職したのに伴って最近は元売系の
製品も使ってます。
コル注さんのご説明の様に色々
考えまして・・・。
コメントへの返答
2009年11月2日 0:27
そういえば学生の頃某ブランドの営業担当の方が自動車部にいらっしゃいまして、「油膜の強さを証明します」とかいいながら手に自社オイルを塗ってその上に硫酸を掛けるパフォーマンスをしたために、部員の多くがそこの信者になっていました(笑
2009年11月1日 23:55
あら奇遇。
今日、エンジンとミッションオイル交換しました。
私は人気やらうたい文句でオイルの銘柄決めちゃってます。
コメントへの返答
2009年11月2日 0:29
ある程度改造してサーキット走ってる人の噂を聞いてれば問題いみたいですね。この時代ヤバイ商品はすぐ情報が流れるし。
ただタイムや壊れる/壊れないでは判断できますが、人間のフィーリングはアテにしていません(笑
2009年11月1日 23:59
RSは以前愛用してました

値段の割りに良いオイルでしたね

最近はどうせ半年に1回替えるか替えないかなので

もうすこし贅沢してます
コメントへの返答
2009年11月2日 0:33
ターボ付きだと少し選択肢が絞られてしまいますよね(><)

モチュールといえばスズキワークスチーム(バイクのレースの方)を思い出します^^
2009年11月2日 7:49
オイルは選択肢が多すぎて迷いますね。

ワタシのはターボのオイル汚れが早いので早め早めに交換するため安いオイルが多いです。
コメントへの返答
2009年11月2日 17:52
そういえばこのところターボ車ばかり乗り継いでいますが、ディーゼル程では無いにしても確かに汚れるの早いですね。ブースト掛けるとブローバイが増えるのでしょうか。
ディーゼルターボなんてさらに汚れが早いかも(笑
2009年11月2日 22:17
自社で缶詰というより、普通にOEM生産です☆
FKマッシモも、スノコも自社生産でっす☆
コメントへの返答
2009年11月2日 22:56
FKは富士興産の略で三菱系(エネオス系)なんですってね!
そういえばもてぎにスノコのガソリンスタンドがありました。一度スノコガソリン入れてみたい(笑

プロフィール

「自販機にコーヒーインジケータがあった
カレーの辛さ表もそうだが、こういうのあると助かる」
何シテル?   08/17 11:30
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation