• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

[動画]キングオブスイフト決勝

高速渋滞で路肩を走るDQNの映像じゃありません(爆
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactRegular.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1257698802&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/e517569a4cab4b5493f54e716039a97a/sequence/160x120?t=1257698802&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="160" height="120" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /> ←諸事情により小さい画面でお届けします(10周/約11分)。▲ボタンでスタート

結果は過給クラスで2位でしたが、全クラス総合では、
予選8位→瞬間3位に浮上→5台に抜かれ→1台マシントラブル→総合7位 orz、となりました。

しっかし改めて見ると無駄な動きばかりしています 私σ(- -;)
差すなら差す、ライン狙うなら狙うとメリハリつければいいものを、前車に振り回されまくりorz
あとゴチャゴチャ混雑している時は空いてる場所を走ればいいけど、一人旅になった途端どこを走っていいのか分からなくなり軽く混乱してしまいました。基礎研究から足りんのだろうなぁ

追記:にっしーさんフォトギャラリー!!

ところで手持ちのタイヤが、
(1)3部山の50タイヤ → 1分5秒半出るが、5周走ると熱ダレする
(2)7部山の60タイヤ → 1分5秒半しか出ないが、安定している
の2種類しかなかったので、10周のレースにどちらを装着するか直前まで悩んだのですが 結局(1)の50タイヤを装着して 熱ダレした残り5周はブロックしよう o(゚▽゚)!
なんて甘い考えをもって臨んだのですが、その結果スタートダッシュで稼いだ貯金を10周で食いつぶす展開になってしまいました。まぁだからといって(2)の60タイヤにしたらもっと上位に食い込めたかというとそうとも言い切れませんが。

熱ダレといえばエンジンも熱ダレしたようで、中盤から直線でNA車に付いていくのがやっとの状態になりました。やはりインタークーラーが必要なのか。いや、それともエアコンレスにすればラジエタ前のコンデンサーが無くなって・・・なんて想像も膨らむ。

しっかし、なんでNA軍団はあんなに速いんだ・・・ (+_+)

ところで当日はレブスピードのコルトもプチ耐久にエントリーしていました。
練習走行中シフトリンケージが抜けて走行不能になるトラブルがありましたが、フジともさんは冷静に退避エリアに車を寄せて対応していたようでした。今春ハイパミで私に起こったトラブルに似てる。
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2009/11/09 01:50:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

1000式。
.ξさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 8:40
私もいつも思います。NA速いですよね><
コメントへの返答
2009年11月9日 8:43
以前岡国でミニ1300にチギられたのを思い出します。
軽さは命です(ウデも命ですが(笑)
2009年11月9日 9:41
動画楽しませていただきました(^O^)/
みなさんすっごい速いですね^^;
ターボの方が速いのかとずっと思ってましたがそうでもないんですね(+o+)
コメントへの返答
2009年11月9日 11:41
ターボは回転域を外すとただのフン詰まり1300ですので、車種問わず速い人達は車の性能を引き出す能力に長けていますね~
それに引き換え私なんかいつも車のせいにしてばかりです(爆
2009年11月9日 18:26
お疲れ様です~(^^)

スタートは前回の筑波と同様に、一気に前に出てますね~!
さすがはコル注さん、迫力があります(≧▽≦)
スイフトのパーツがイロイロと発売されて気合の入ったNAの人も最近は増えてきているので、スイフト界の全体でタイム的にレベルが上がってきているのかも知れませんね。

動画を見ると、ボクも参加したかったです(^^;)
コメントへの返答
2009年11月9日 21:39
ありがとうございます(T_T)
izmさんが出ていたら私も刺されていたでしょう(爆

前回の筑波に続き、特に今回はNAの怖さを思い知りました!

あ、そういえば今回は剛性パーツを外して軽量化したのですが、HTには遠く及びませんでした(笑
2009年11月9日 19:07
映像チッチャ!!(笑)
昨年、私がスタートで3台抜いたラインと一緒ですね。
あの白線の内側がなぜか空くんですよねぇ。
しかし、軽さとパワーを生かした見事なスタートです。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:42
携帯動画の拡張子だとモザイク加工とか出来ないんだそうで、苦肉の策です(笑

あのライン昨年はレモンさんが通った道でしたか(爆)

動画の絵的には真ん中をすり抜けたほうが迫力があるかな・・・と思って一瞬真ん中に寄ってしまったのは秘密です(^b^)
2009年11月9日 20:47
おつでしたー
見てても面白いレースでしたよー

あの気温(昨日はここ一週間と比べてやたら暑かったです)では後半はちょっとターボは不利だったかもしれないですが・・・でもスタートは抜群だったし、攻めどころをちゃんと攻めてるのはさすがでした。

写真(マニュアルフォーカスを使ったのでややボケてますが(^^;)、フォトギャラにUPしました。良かったら持っていってください。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:47
写真大変ありがとうございました!
他の人のブログにたまたま写っているのはありましたけど、きちんと撮ってもらったことがあまり無かったので助かりました。

しっかし思えば出走前にもっとニッシーさんに西浦攻略法を聞いておけばよかったですorz

ところで10周は長かったです!15kmですからね。
終わってノドがカラカラになりました (+_+)

そして今日はレースの余韻で気分が高揚して仕事に身が入りませんでした(爆
2009年11月9日 21:54
レースとなるとまた迫力がありますね。
さすがレース慣れしているドライビング。

もうドンガラにしちゃいましょうよ。
コメントへの返答
2009年11月9日 22:05
上位グループは百戦錬磨の人ばかりで、インに頭を入れようが幅寄せしようが全然ビビってくれませんorz
それなのに車に傷一つ付けずにゴールするところはまさに生き馬の目を抜く技を持つ皆さんの走りを見ることが出来たのは収穫でした!
2009年11月10日 1:30
お疲れ様でした!筑波でのスタートも
拝見してたんで、来るかな…と思ってたら
やっぱりでした(笑)

NAのメリットは、アクセルに対して
リニアにパワーが出るので、コーナー
立上りでの待ちが無く走れるところかな?
って思います。

ではでは、またお会いした際には
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年11月10日 6:09
お疲れ様でしたー!
sonicさんの動画拝見して 私かなり他の人に比べてフラついていることに気が付きました。ステアリング切り過ぎておつりが出たり 足が安定していない等の要素もあると思いますが、いずれにしてもフラついて良いこと無いので 今後の課題を見つけることが出来ましたw
あれだけ混戦でも皆さん傷一つ付けず素晴らしいですね。間近で見られて勉強になりました。
またよろしくお願いしますw
2009年11月10日 3:29
こんばんは。
動画拝見致しました。
次回も楽しんで下さい。
FF+ターボ車は難しいと思います。
トルクステアーでアンダーが
強くなると思うので??
コーナー進入へのブレーキングと
難しい気がします。
ストレートは速いでしょうが。
コメントへの返答
2009年11月10日 6:12
ありがとうございます
今回サーキットで触媒を抜いてみたのですが、スタート~3周目あたりまでのダッシュは良かったものの、中盤から熱ダレのようにパワーがあまり出なくなってしまいました。過給が上がりすぎるのも良くなかったのかもしれません(エンジン壊れなくて良かったです(爆)

NAだとバランスがいいのでしょうか。HT81欲しくなりました。私が乗っても遅いと思いますが(笑

プロフィール

「松江から北上してたら川の中に無人島と神社があった
手間天神社と言うらしい」
何シテル?   08/05 21:59
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation