• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月04日

冷間時にカラカラと・・・

冷間時にカラカラと・・・ うわー、クラッチのレリーズベアリングだ。
先月ミッション降ろした時に換えときゃよかった。

そういえばもうミッション4回脱着していますが、
いつもレリーズベアリングはその辺に転がってる
のをテキトーに使ってる気がします(笑

そうだ、次O/Hする時こそ新品にするぞ(爆)
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2010/02/04 21:26:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年2月4日 21:32
コルトさんのレリーズBGはレリーズフォークと一体型でした。
つい先日までプル式かと思っていたのでちょっとびっくり(^^;
コメントへの返答
2010年2月4日 21:41
キャンターだとレリーズシリンダーさえもベルハウジングの中に納まっていますw
性能や信頼性は高いのですが、いざ壊れると・・・爆
2010年2月4日 21:37
レリーズベアリングが、
その辺に転がっているあたりが流石です!w

そう言えば僕も買った記憶がありません。
ちょっと圧力を掛けて、引っ掛かりがなければ使ってしまいます(笑
コメントへの返答
2010年2月4日 21:51
そういえば先月OH時は簡易検査もせず組み付けてしまいました(笑)
とりあえずベアリングが死んでもノークラ走法で帰宅できる自信はあるのでそれほどプライオリティは高くない部位ですが(爆
2010年2月4日 22:15
MT、OHの時にクラッチのフルードも交換してますよね?

早いなぁ。
コメントへの返答
2010年2月4日 22:16
譲ってもらったばかりの頃レリーズシリンダ構造を調べる際にちょっと抜いたけど、ガマン汁程度ですよ。

プロフィール

「ホテルの非常階段😥」
何シテル?   08/09 01:57
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation