• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

忘れてた (`Д´;)

忘れてた (`Д´;) 数学の公式とかならともかく、今日のお昼ご飯は何を食べたかさえ全然思い出せないのに、ミッションO/Hして外した何十本ものネジをごちゃ混ぜにしても元の位置に戻せるなんて人間の脳って一体どうなってるんでしょうか不思議です。

ただ大体の部品はあんまり考えなくても入る場所にしか入らないので「元通りに戻す」という法則に従って機械的に作業すればいいだけですし、ネジが余ったら空いてるネジ穴を探せば大体相方が見つかりますのでそこにネジを戻せばいいだけです。

しかし例えばミッションを車に搭載してからミッション内部に入れなくてはいけないボルトが見つかった等の事態になるとまた作業をやり直さないといけないので、組み付け途中はある工程ごとに区切りを付けて きちんと部品が組みつけられているかどうか確認してから、次に進みます。
例えばバラしたギアを組み付けて確認→ケースを組んで確認→車に搭載して確認、というように。

しかし先月スイフトのミッションO/Hして車に搭載していた際、なぜかセルモーターとミッションケースを共締めにしているボルトが足りなくなったことに気が付きました。
一時的にボルトが余る事はあっても、足りなくなることはそうないし、バラした時はあったボルトです。
もしかして地面に落ちてないかとかエンジンルームに置きっぱなしにしていないか等 考え得るところを全て探したのですが、結局見つかりませんでした。

スイフトの場合セルモーターは2本で止まっており、さすがに2本のうち1本が欠けては心配なのですが、その日はすぐ車を使う用事があったので、とりあえずミッションとエンジンをつないでいるボルト約10本のうちの1本を借りて、その後不足したボルトはディーラーに注文し入手していたのですが、暇なときに車に取り付けようと思いながら そのまま工具箱に1ヶ月ほど忘れていました(汗;

まぁ10本のうち1本無くたって大した影響ありませんが、メーカーだって必要だからそこにボルトを設定しているわけで、まずはボルト不足の状態でサーキットとか走らなくて良かったです。反省反省(^^;
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2010/02/07 22:30:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

明日への一歩
バーバンさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年2月7日 23:47
ボルトが余ったら「軽量化」だと納得。
ボルトが足りなかったら「軽量化だ」と納得??(笑)
コメントへの返答
2010年2月7日 23:50
ボルト締め付け点が減ったら「柔よく剛を制す」と納得させています(笑)
2010年2月8日 1:22
余った時、足りない時、どちらも経験ありますが・・
どちらも同じぐらい焦ります(笑)
ちなみに外装内装関係だと、ボルト穴にすべて入れていくと足りなくなる事が・・
新車時のミスなのか、必要無いとの指示でなのか、どちらか分かりませんが、年式が進むほど空きねじ穴が多くなりますw
コメントへの返答
2010年2月8日 12:41
オプション穴とかあるとよく足りなくなりますよね。
あと複数ボルトが足りなくなったら1つ置きにボルトを締めて応力を分散させるとか、そんなときでもその人なりの工夫の余地が見られたりします^^
2010年2月8日 8:13
ネジが余る・足りない…
私も良く有ります(^_^;)

室内や走行に支障が無い所の場合は
感違えだと自分に言い聞かせています…(>_<)
コメントへの返答
2010年2月8日 12:44
内装は困りますよね。昔の車だと木ネジ(?)が多用されていたので、すぐバカになってネジが余ったりします。
しかし一昔前の使い捨てよろしくプラスチッククリップも外すとすぐ折れたりして、その辺に転がってる似たサイズのクリップをテキトーに使ったりしました(笑
2010年2月8日 18:09
真の工程改善案は、自分自身で作業して困った時にこそ生まれそうですね
会社に「出せ」
と言われるよりも。
コメントへの返答
2010年2月8日 19:53
以前からKAIZEN活動のマンネリ化が問題になっていますね。
「~で年間ン万円のコストダウンです!」なんて架空計算ばかりでウンザリです (+_+)

プロフィール

「自販機にコーヒーインジケータがあった
カレーの辛さ表もそうだが、こういうのあると助かる」
何シテル?   08/17 11:30
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation