• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

そういえばプリウスの件はだんまりこいてないか

そういえばプリウスの件はだんまりこいてないか 電車待ち中に駅の本屋で買ったのですが、三菱アイはFFだとか、ハイブリッド技術が将来トラックやバスにも広がるといいとか、どーも単なる誤植とは思えない記述がちらほらと。
ブログ一覧 | 車雑学 | モブログ
Posted at 2010/02/22 21:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年2月22日 22:03
あらま!とうとうボケたんでしょうか。。。
コメントへの返答
2010年2月22日 23:58
床下スカスカで電池の置き場所が豊富なトラックバスはかなり前からハイブリッってるのですが。
2010年2月22日 22:12
自動車評論家の肩書きが泣いちゃいますねw

それにしても、この手の有名人は影響力があるので厄介です。
何も知らない人は信じちゃいますよね~
コメントへの返答
2010年2月22日 23:59
車版みのもんたさんってとこでしょうか(笑
2010年2月22日 23:50
いい商売ですね。適当で印税だなんて。しっかりしてもらいたいです
コメントへの返答
2010年2月22日 23:57
そういう私も元レーサーという肩書きを信じて途中までウンウン頷いていたのですが(爆
2010年2月23日 1:06
某モータースポーツ系の社長に
「あの車はどうなの?」と聞いてそのまま記事にしているくらいですから。
それじゃあ”取材”ではなく”また聞き”レベルでしょう?
それ以来あまり評論家さんの記事は鵜呑みしない様になりました。


コメントへの返答
2010年2月23日 12:15
私もカーオブザイヤー選考の季節になるとメーカーから原稿料名目のお金をもらえたり、接待を受けたり出来る評論家目指して頑張ります!(ぇ
2010年2月23日 8:49
きっ、きっと三菱アイは皆が後ろだと思っている方がフロントなんですね!!!(常に後退)
コメントへの返答
2010年2月23日 12:17
はっ(;゜゜) それは気がつきませんでした!
スリッパを左右間違えたことはありましたけど。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation