• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月02日

マジキャン効果絶大でした!

マジキャン効果絶大でした! マジックキャンバー装着+フロントネオバで、しのいサーキットのラップを2秒も短縮できました。

特にキャンバー角が付いた効果は大きく、タイトコーナーでも思った通りにフロントが入って、相当回頭性が上がったようです。
また、タイヤの外減りもかなり解消されました。
その代わりスピンしやすくなりますので、特にリアタイヤがダレる頃は要注意です。

当日は集中力欠如+気温30℃近くまで上昇してしまったので、タイムが頭打ちになってしまいましたが、次回はコンディションを整えて再挑戦しようと思います。

(今回は、タイムが近いトルネオEuro-R(2.2VTEC)とバトルを楽しむことが出来ました(^_^)v )


最近買った新世代携帯に高性能ムービー機能が付いていたので、リアシートに縛りつけて 録画したのですが、パソコンで見るには別にソフトを買わなくてはいけないそうです(T_T)

前車やシフトレバーも写っていますので、そのうちブログにアップしますね。

<続報>60MBの動画は、YahooやLivedoorのブリーフケースには入らないのでうまく投稿できないのですが、誰かいい動画サイトご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
(すみませんあまり詳しくなくて・・・)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2006/05/02 01:32:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

気分転換😃
よっさん63さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2006年5月2日 2:01
お疲れさまでした。それと、ラップ更新おめでとうございます。
今日は暑かったから大変でしたね。
マジキャンで筑波もタイムアップですね。
私も負けないように頑張ります。
どうぞ、お手柔らかに…
コメントへの返答
2006年5月2日 11:31
ありがとうございます。
マジキャン+ネオバでサスボトム心配しましたが、問題ありませんでした。
しかしタイヤ幅10mmUP+マジキャンだと、ハンドル右フルロックでタイヤがホイールハウスにかなり干渉します。
(コースではフルロックさせないので問題ありませんが)

走行後はノーマルボルトに戻して帰りました^^
2006年5月2日 2:13
こんばんは^^

かなりタイム短縮なされたんですね!
おめでとうございます♪

あと、携帯ムービー是非アップお願いしますm(__)m
みてみたいです♪
コメントへの返答
2006年5月2日 11:34
ありがとうございます。
0-100km/h加速の動画もチャレンジしたのですが、こちらはカメラ

固定方法が悪くて失敗してしまいました。
やってみて分かりましたが「コース上停止→カメラON→ストップウォッチSTART+フル加速」って動作は結構難しかったです。
2006年5月2日 10:44
どんどんタイプR化していってますね。
(三菱だからエボかな?)
このまま進むと車高調やスタビも進化するのでしょうか?
とんと、おいら速さを求めなくなったので刺激的な進化に
見えてしまいます。
しかし、2秒て、結構大変ですよね。
コメントへの返答
2006年5月2日 11:38
コメントありがとうございます。

「家計に影響を与えないチューン」をモットーにしているので、改造はこの位にして、後はウデの向上が先決と考えています。
(そういえばマジキャンと言い、オイルクーラーと言い、ビンボーチューンばかりです)

しかし、5月末にはVersion-Rが出るので立場が厳しくなります(^_^;)
2006年5月2日 13:28
おめでとう御座います。
後は、まふりゃ~ですね。
コメントへの返答
2006年5月2日 14:24
ありがとうございます。

もう一本走ればさらにタイムアップしそうな予感もしたのですが、いやな予感もしたので止めておきました。
サーキットでも、スキーでも「最後の一本」でトラブルが起こることが多かったので・・・

マフリャーか・・・もう一息頑張らなくては。
2006年5月2日 13:45
暑い中、お疲れ様でした!
気持ちの良い汗がかけたのではないでしょうか?
エボもそうですが、ネガキャンは有効だと思います。
しかしユーロRとタイムが近いってのは凄いですね♪
コメントへの返答
2006年5月2日 14:28
暑かったので三角窓か、インプの天井窓が欲しかったです(-o-;)

EURO-Rの方は普段筑波も走っているとかで、無駄のない走りでなかなか抜かせてもらえませんでした。

埼玉周辺(しのい、本庄、筑波等)で走られているグループの方たちとも知り合いになれ、有意義な一日でした(^_^)
2006年5月2日 19:56
マジキャンの効果ってすごいですね!やはり-3度ですか?
タイヤの外減り無くなるのも財布に優しいのでうれしいですね。
 次はいい音残して駆け抜けるパーツですか(^_^)v
コメントへの返答
2006年5月2日 20:22
一応マジキャンの外箱には"TUV合格"とは書いてありましたが、「まさか折れたりしないよねぇ」と心の片隅で少し心配ではありました(・_・;)。

取り付けは本当に簡単なので、サーキットで走行前に装着出来るのも良いところです。

でも、サスごと交換することを考えたら値段が安いと言うのが一番の良いところだったりして・・・
2006年5月2日 20:00
暑い中、お疲れ様でした。
マジキャン効果があって、よかったですね。
タイム更新おめでとうございます。
タイヤも、干渉しなかったようでなによりです。
これからもヨロシクネ~~~
コメントへの返答
2006年5月2日 20:25
フルロックでさらに干渉することが判明しましたが、サーキット走行時だけ装着するので何の問題もありませんでした^^
「家計に優しいチューン」がモットーの私にはうってつけでした。
次は筑波でテストですね。そういえばそろそろネオバが無くなって来ました。次は何にしようかと考え中です。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation