• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

光軸ガタガタ (゚_。)

光軸ガタガタ (゚_。) たまにはと夜の峠を走ってみたら光軸が異常に低いので、気づかないうちにバンパーでも引っ掛けてライトずれたか?と思ってパーキングに入り壁にライトを当てて光軸を仮調整しました。しかし運転席に戻って光軸調整SWが最下になっていたことに気付く orz

普段こんなSW触る事無いので、存在自体忘れてた(汗;
またテスターでちゃんと光軸調整し直さないと。
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2010/06/27 02:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

0815
どどまいやさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 18:40
いまどきの車は室内から光軸調整が出来るのですか!!
知らなかったなあ。いつになったらそういう車に乗れることやら(汗)
コメントへの返答
2010年6月27日 21:15
私のコルトプラスやスイフトは手動調整式ですが、それ以降のモデルだと保安基準の規制で強制的に自動調整式となるようです。
皆ロクに光軸合わしない割にライトの性能は上がるばっかりですからこういう規制が出来るのでしょうね。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation