• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月11日

バスの3点シートベルト

バスの3点シートベルト 数年前(ベルトのあるバスは)客席もベルト着用が義務化となりましたが、自分の周囲を見る限り日本ではいまいち定着していないようです。
車体が大きかったりして安心感があるかもしれませんが、事故ったら乗用車と同じ位の危険性があることは実はあまり知られていません。
  

ところで最近の日本向け観光バスの前席は3点ベルトが装備されています。
(ちなみにオーストラリアでは全席3点ベルト装備が定められています)

上半身を支えるベルトはリクライニングシートの背もたれ経由で床に固定されており、つまり事故の際は背もたれにも荷重が掛かるので、それに耐え得るようシートも強化されているようです。

でもちょっと待てよ?上半身を支えるベルトを背もたれ経由で固定出来るということは、4点ベルトだって可能なはずだし、これを乗用車にも応用したら、わざわざリアシート潰さなくても4点ベルト装備できるということだよね?一般的な4点ベルトのように後から固定した方が物理的な安心感はあるし、バス方式にするならシートの強化が必要だけど、何とか乗用車に応用できないかな?

そういえば昔の乗用車のシートベルトのバックル部は床に直接固定されていましたが、シートを前後に動かすとベルトが体にフィットしなくなるので、20年ほど前からシートレールに固定するタイプが主流となりましたね。当初バックルをシートレールに固定して大丈夫か?なんて不安がられましたが、今になってみると余計な心配でしたので、もしかしたら今後バス式ベルトが乗用車にも採用される余地はあるかもしれません。
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2010/12/11 13:43:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年12月11日 14:46
こんにちは!

最近バスに乗る機会が殆どないので、分かりませんでしたが、3点式が普及しているんですね。

そう言えば路線バスにもここ十数年乗った事がありません(笑)

コメントへの返答
2010年12月11日 23:52
地域により生活上全然使わないこともありますよねw

私の場合はたまに出張先の帰りに駅までのタクシー券を用意されるのですが、お断りしてバスで帰っています。

やっぱりトヨタコンフォートよりエアロスターのほうがコンフォータブルです(笑
2010年12月12日 12:19
はじめまして、こんにちは。
メルセデスにはシートベルトとシートが一体化している「エレクトリックインテグラルシート」がありますよ。シートフレームにはマグネシウム合金を採用しているので、軽量化と高剛性化が図られています。
コメントへの返答
2010年12月12日 17:59
はじめまして、コメントありがとうございます!
改めてググッたらすでに商品化されていたのですね!上記のバスはそれの鉄バージョンかもしれません(笑
重量や対費用効果等課題はあるかもしれませんが、シート強度が上がれば追突された際のリスクも低減するので、普及する余地はありますね!
2010年12月12日 17:56
はじめまして! 失礼しますm(._.)m

僕も先日久しぶりに観光バス(ガーラ)に乗りまして、最前列のみですが3点ベルトに驚きでしたww
ただしどの席も同じスピードで動く同じ車内、危険性も同じですから、早くオーストラリアを見習う必要がありますね!

シートバック内蔵ベルトですが、
Bピラーレスの為に、アイシスやタントが既に実用化してますね!
現在の技術はスゴいですから、4点ベルトへの応用も難しくないと思いますよww
コメントへの返答
2010年12月12日 20:26
初めまして、コメントありがとうございます!
写真は三菱のですが、もしかしたら最近客席最前列3点ベルト化が規定されたのかもしれませんね。ただ法規制されても乗客側の意識向上も必要ですので、まだ道のりは険しいかもです(汗;
そういえばピラーレスミニバンはノーマークでした!ゴルフの後席中央は天井固定タイプだったので、そんな感じと早合点してました。多分折畳機能も備えてると思うのでより複雑ですね。機会あればトヨタディーラー見てきます(笑

プロフィール

「事情聴取終了。追突逃走車だったみたい。」
何シテル?   09/03 23:20
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation