• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

寒い (゚Д゚)

寒い (゚Д゚) 朝に駅で電車を待ってたら風の吹きっ晒しですごく寒かったので、思わず階段の下に避難してしまいました。

このところ家に引きこもってPCばかりしていたから、体がなまって段々自然環境に適応出来なくなりつつあるようです。

以前 風洞実験してる人が言ってたのですが、強風下だと5~10度気温が下がるのと同等なので、そんな環境で仕事をする時はしっかり着込んでいないとすぐ風邪を引くとのことでした。

ちなみに首周りの隙間から上方に逃げる熱が大きいので、少ない投資で温まるならマフラーが一番効率がいいらしいです。

そういえばノラ猫とかはこの寒い時期に屋外でどうやって過ごしているのでしょうか。
うちの近所のノラ達は夜は駐車場の車の下とかに居るようですが、人間だったら絶対凍死してます。

ところで恵比寿駅で新しい自販機を見かけました。人が寄ると液晶画面が商品画面に切り替わり、
画面を押してお金を入れたりカードをかざすと商品が出てきます。

見た目素晴らしいですが、この自販機100万円位はするんじゃないでしょうか。
採算を見込んでいるから設置してるんでしょうけど、一体何本売ったら元が取れるんだろう・・・
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2011/01/10 12:06:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

入院🏥
おやぢさまさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年1月10日 12:29
そう言えば気温がある程度あっても風が強いと寒く感じますね。
そんな時は今日は寒いんだぐらいに思ってました(汗)

それにしてもマフラーってファッション的になのかと思ってましたが、理に適った防寒具だったんですね!
でもマフラーは気恥ずかしくてチョッと・・タオルぐらいから試してみましょうか(笑)
コメントへの返答
2011年1月10日 17:12
バイクやスキー装備のネックウォーマーもその理屈かもしれませんね。
そういえば白バイ隊員は冬はマフラーしてました!
2011年1月11日 8:40
おはようございます!

いつもどうもです!

こちらは吹雪&圧雪&凍結の最悪の路面状況で、運転していて非常に疲れます。

積雪も1m近くになってしまいました・・・・
コメントへの返答
2011年1月11日 12:33
東北や北陸だと水分の多いボタ雪なので、重みがあるしワダチも出来るのではないでしょうか。
(トレッドの短い軽のように轍が合わない車だと特に大変じゃないでしょうか)

運転お気をつけ下さい!

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation