• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

コストダウンと戦う日帰り温泉!!

コストダウンと戦う日帰り温泉!! 走行会の帰りにとある町営日帰り温泉に寄ったのですが、下駄箱に靴を入れ、カギを抜いたら何か違和感が・・・

なんとカギをよく見たら自作っぽいプラスチック製だったので驚きました。多少試行錯誤した跡がありますが。

改めて他の下駄箱のカギを観察したら、他にも木製のカギがありました。木製のはなんか熟練臭を感じますねw

いずれのカギも、オリジナルのアルミ製に引けを取らない精度で、一発で開錠しました。
どうやら下駄箱カギの紛失が多いらしく、受付に注意のハリガミがしてありました。

業者に頼むのではなく、自作してしまうところが共感します。
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2011/01/31 02:01:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

Google Gemini
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年1月31日 13:09
このように出費を抑える姿勢は、他の公的なものに携わる方々にも見習ってもらいたいですね!

出費を抑える努力って民間企業では普通の事なのに、お役所仕事だとそんな姿勢が気薄と言うか、むしろ予算はガンガン使おう的な印象が・・
コメントへの返答
2011年1月31日 19:02
まあ民間企業でも利益出してる奴が居る一方で、利益バカバカ食いつぶしてる奴も居るので、どこでという限定はないでしょうが、たぶんこの温泉には器用な方が居るのかもしれませんね。
また、マスターキーは他に保管しておいて、それを元にコピー作成しているのかもしれません。
そもそも下駄箱なら取り間違いを防げればいいので、写真ほど精巧なカギでなくてもいいと思いますけどね(笑

プロフィール

「エアコン修理清掃
ルーバー可動部が折れていたが半田ゴテで溶かして修理
中は大して汚れていなかった」
何シテル?   09/07 19:40
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation