• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

今日は暖かかった

今日は暖かかった 土日は荒れ放題だった庭の雑草と格闘してました (+_+;)
皮手袋を突き破るほどのトゲを持つ木には驚きました。

ところで先週の氷上走行会で-15℃と吹雪に耐え切れず、スキー場まで車を飛ばして自販機で缶コーヒーを買ったら、間違えて冷たいの買っちゃいました orz

エキマニに缶コーヒー置いてたら少し暖かくなりました。
でも外気が寒くてアイドリング程度なら熱い!って程には
ならないですね^^

そういえば昔ホンダシティにはダッシュボードに冷蔵庫(クールポケット)が付いていましたが、
最近の車でそういう装備付いてる車はあるのかな。社外のポータブル冷蔵庫ならあるけど。
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2011/02/07 00:28:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

パナソニック。
.ξさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年2月7日 1:24
懐かし~いCMですね。モトコンポはまだ今も高値で取引されてるんでしょうか。
アウトランダーは冷風や温風が出るように助手席の上のボックスがなってますよ。
コメントへの返答
2011年2月7日 9:35
そういえばモトコンポはよくサーキットのパドックとかで乗られていましたが、シティに積んでいる人は見たことがありませんw
ランダーがそうでしたか。エアコン吹き出し口の時点では温度って結構低いので、色々使えそうですねw
2011年2月7日 2:05
やっぱり写真のまま1本走るべきでしたね(マテ)

それにしても寒い時の冷たい珈琲・暑い時の熱い珈琲、どちらも買ってしまうと販売機の管理者に腹が立ちませんか・・自分だけかな(汗)
コメントへの返答
2011年2月7日 9:38
この場合は私が間違えただけなので腹が立つ要素がありませんw

昔なるほどザワールドでマフラーに鍋を付けてパウンドケーキを焼いてるアメリカ人が紹介されていました。
交通状況により焼け具合が変わるのがミステリアスです(笑
2011年2月7日 5:18
キャラバンにはコンソール下にドリンクホルダみたいのが有って
そこからはエアコンの冷たい風を出す事ができますよ。
夏しか使えませんが(笑)
コメントへの返答
2011年2月7日 9:42
あっ、そういえばE24キャラバンのカップホルダーにそういう装置ありましたね!
ウォークスルー機能は無いものの、キャブオーバー型は今のミニバンに無い積載量がありますねw

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation