• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

高速千円糸冬了へ

高速千円糸冬了へ 休日割引の財源が税金であると知ったのと、元々下道派なのであまり利用しなかった方ですが、昨晩は寝坊して時間に余裕が無かったので休日割引の高速です。

もうすぐ休日千円フェアも終わりますが、これで高速からハイビーム全開おばさんや障害者エリア駐車おじさんも減るかと思うと、私的にはむしろ今後の高速の利用価値向上に期待してしまいます・

雨が降りましたがガラス撥水加工のため風圧で流れるので、ワイパー掛けない方がむしろ視界がいいです。
大型トラックの後ろとかを走ると気流が変わって水滴の流れが止まったりするのですが、車間距離を30m位取ってもその状態が続くので、体感域では無いにしてもスリップストリームって結構遠くまで効くんだなと思いました。
ブログ一覧 | 車雑学 | モブログ
Posted at 2011/06/11 11:56:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

少し雨
chishiruさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 19:35
こんばんはですm(_ _)m

今日、1000円&無料高速の乗り納め(笑)をしてきました。


お伊勢詣りやドライブなどで散々モトは取らせて頂き…(爆)…というか、片道1000円だからこそ行けたんですけどね(^_^;)
特に伊勢は、往復約25000円かかるところが2000円で済むのは魅力的でした。
コメントへの返答
2011年6月13日 0:09
こんにちわ^^

今日東北道はそれほど混雑していませんでしたが、地域によってはかなり混雑しそうですね。

東北や常盤は一部無料化が検討されているそうですが、公共交通機関が寸断されている地域は自家用車以外の交通手段は困難なので、それもアリかなと思います。
2011年6月12日 13:03
仰るとおりなんですが・・今の時期になぜ?という気持ちもあります。

大震災後の自粛ムードで大打撃の観光地が息を吹き返しかけた今、休日割引を廃止するのはいかがなものかと。
景気が回復して「高速代出しても行きたいところに行くよ」と、世間が言える状態になるまで続けるべきなのでは?、っとチョッと思ってしまいます(汗)
コメントへの返答
2011年6月13日 0:18
自分としては高速割引のあおりを食らって廃業に追い込まれた国道沿いのドライブインや、路線廃止したフェリーを知っているだけに、特定の人が恩恵を受ける措置は暫定的であるべきだと思っています。もちろん高速道路会社の経営努力による割引ならいいのですが、割引分を毎月払っている税金から支払われるのはちょっと納得行きません。

ってか思い出したけど民主党様は高速無料、ガソリンも値下げするって言ってましたね(爆
2011年6月12日 17:54
年に3度の東名帰省が家計に大きく影響します><

深夜割引の利用は睡魔との闘いです(笑)
コメントへの返答
2011年6月13日 0:22
税金使ってなきゃいいのですけどねー

そういえば深夜割引や通勤割引という言葉を久しぶりに思い出しましたw
2011年6月12日 18:43
トラックのスリップストリーム…

冬の単車ツーリングでよく使いました。

そう言えばその時水温がグングン上がりましたが、車はどうなってるんだ?ファンがでかいからOK?

外車とか高速グリルシャッターが流行りですが、車はトラックの後ろぐらいが最適な気流なのかもですね。
コメントへの返答
2011年6月13日 0:25
そんなお話を聞くと、冬のツーリングではすぐオーバークールするホーネットのラジエターカバーを養生テープで塞いだことを思い出してしまいますw

電車みたいに連結すれば大幅に空気抵抗を低減できると思います。ICで行き先が同じ車を各自募って・・・って終電後のタクシー乗り合いみたいですね(爆

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation