• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

背広を洗濯

背広を洗濯 働くようになってからン十年、3着目無料などの安物背広ばかり買い込むためクローゼットが背広だらけですが、最近クールビズの影響でさらに稼働率が下がってしまったので、久しぶりに整理してみたところ、数年着ていない背広にはうっすらとカビが生えてました(゚Д゚;)

カビもそうですがサイズもアレですので、こうなると私の地域は燃えるゴミに出すか、古着回収の2択となるのですが、燃えるゴミに出すには少しもったいない気がしたのでクリーニング屋さんに聞いてみたらば、ドライクリーニングではカビは落ちませんと言うことでした。

カビを落とすにはオプションの水洗いもあるのですがそれが結構良い値段で、古着行きへの物への投資にしては高すぎます。

仕方なく捨ててしまおうかとも思ったのですが、ダメでモトモトで洗濯機でソフト洗濯してみたところ、こればびっくり!カビが洗い流されキレイになりました。
ただし少しヨレが残りましたが、これはドライクリーニングに出せばピシッと復活する程度です。
割引券を使えば、何とか古着へ出してもいい金額です。

ところで今まで深く考えたことが無かったのですが、ドライクリーニングって溶剤で洗うんですってね。
我々からすると”溶剤”と聞くとブレーキクリーナーを思い出してしまいますが(笑)、まさかアレほど強い溶剤では無いと思いますが、油や脂の汚れは結構よく落ちる反面、果汁やカビのような水溶性の汚れはあまり落ちないんだそうです。そのためドライクリーニングばかりしていたら水溶性の汚れが蓄積して薄黄色くなってしまうので、たまには水洗いクリーニングをしたほうが良いそうです。


そういえばよく工場の隅にあるダスキンのオレンジ色のウエスって凄い真っ黒で引き取られますが、あれの洗い汁ってどんだけ真っ黒けなんでしょうねw

あと10年以上前私が整備士だった頃、ダスキンウエスの箱の説明書きの最後に「・・・・合掌」って書かれていたのですが、何故説明書きの最後に「合掌」を入れる本意がよく分からなかったです。

今も書かれているのか?現役整備士で工場ウエスがダスキンの方、確認して下さいませんか(笑
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2011/10/29 02:12:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん


chishiruさん

0817
どどまいやさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation