• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月04日

ウマを点検

ウマを点検 車両をウマで上げて作業していたところ、ウマから『ピキッ』と音がしたような気がしたので、後でウマの溶接部とかピンを目視点検しましたが、亀裂や変形などは見受けられず、とりあえず余計な心配だったようです。

先日のオイル減少はオイルクーラーホースの緩みが主原因だったようです。ステンメッシュホースだと強く締めるとホースとアダプターが共回りし易いので、遠慮して緩く締めたのが仇になったようです。

ただこれと時々排気に混じる白煙と辻褄が合わないので、今後も様子を見る必要がありそうです。

車のフロント脚廻りがオイルで汚れてしまったのでスチーム洗浄したいですが、近所のコイン洗車場が全滅してしまいました。門型洗車機のおまけの下廻り洗浄なんて油汚れは全然落ちませんので、仕方なく洗剤をスプレーして、風呂の残り湯でザッパサッパ流したら幾分は落ちたようです。

そういえば以前住んでいたアパートは向かいがコイン洗車場でしたが、普段はDQNがたむろってるだけで、お金を入れて洗車している様子はあまり見られなかったので、近所からの苦情とか自動車ゴミの不法投棄など、苦労が大きい割には儲からないんでしょうね。

明日は茂原なので、早めに出て 道中スチーム洗車できる場所があればやってしまおうと思います。
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2012/01/04 01:05:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2012年1月4日 7:55
私がよく利用するコイン洗車場は、お湯が出て無料貸出しの道具(ブラシバケツ脚立など)が充実しており、落ち着ける大人の空間です。狙いの層を集客してDQNを追い出すのが、いいのカモ。
私はソコで、毎回門型の水洗いを利用します。幾多の法人ユーザーと毛バタキを経たクラウンの、耐久試験です。
コメントへの返答
2012年1月4日 20:01
結局茂原の道中も噴射器があるコイン洗車場ありませんでした(爆)
昔は洗車場がたくさんあって、どこは安いけど狭いとか色々比較材料がありましたが、今後消えゆく運命なのでしょうね。
門型洗車機も性能が上がってきれいになるし、ブラシの材質も改良されて傷つかなくなったので、普通に洗車するだけなら門型にするはずですよね。ケルヒャー買いますか(笑

プロフィール

「やはり水島地区に来ると極上ミニカとか普通に見られるのだな」
何シテル?   08/13 20:58
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation