• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

チームサポートカーと涙の別れ(T_T)/^

チームサポートカーと涙の別れ(T_T)/^ 2日間チームサポートカーの役を担ったボンゴバンを元の状態に戻して、激安レンタカーに返却してきました。
走行距離250km、入ったガソリン29Lで燃費は9km/L弱です。

GWに被災地ボランティアに行った際も、このレンタカーからボンゴのトラックを借りましたが、相変わらずボンゴはシートベルト戻りが悪い不具合が多いのか、今回借りた車もダランとしたままドアを閉めバックルを挟んでしまうようで、運転席のステップ部に傷がたくさんついていました。

あと走行中シートベルトのELRからカタカタ音がするのも気付きましたが、運転中いちいち車の評価をしている自分にも気付きましたw しかしボンゴのベルトはあまり快適ではないのは確か。

レンタカー会社によっては不親切な整備工場(例えば整備時におかしい場所を見つけても契約範囲以外はノータッチ等)と激安契約してる場合がたまにあり、今回借りた車も道中ガタピシが目につき、今まであまり愛情のある整備をされていないように見受けられました。

2日間車と寝食を共にした私は少しは愛着が沸いたので、動きの悪かったスライドドアはローラー部へ給脂とストライカーの微調整、ドアヒンジのギーギー音は給脂、内装トリムのビビり音はネジ増し締めと欠品していたクリップの補充、水垢で見にくかったサイドミラーはクレンザー掛けで直りました。

返却前のレンタカーですが、ちょっとの手入れでガタピシが直ると気分が良いです(^^)v

ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2012/01/15 18:56:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

昨日は……
takeshi.oさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年1月15日 19:55
何かの機会にマイカー使ってください♪

あそことかこんなところも直ってシメシメ(腹黒い)
コメントへの返答
2012年1月15日 19:59
ではまずタバコのヤニ落としからw
2012年1月15日 22:31
サポートカーのおかげでうちの妻子が楽しく過ごせました!
コメントへの返答
2012年1月16日 22:54
やっぱり日本人なら和室にちゃぶ台にミカンは欠かせないですよね!(爆
2012年1月15日 22:52
たとえ日産のバッジが付いたとしても、敢えてボンゴと呼ぶところがステキです(笑)
コメントへの返答
2012年1月16日 22:55
昔日産で働いていたころチェリーバネットが終了してボンゴOEMになったのですが、純正部品の紙箱は完全MAZDA製でしたので、そのトラウマでしょう。
2012年1月15日 22:58
こんばんはです<m(__)m>

自分の職場にもいます。日産のバッジを着けたボンゴ(笑)
全く同じように、シートベルトをドアに挟みまくってます。

しかし、レンタカーまで整備してしまうとは…、車も幸せ者です(^o^)
コメントへの返答
2012年1月16日 22:58
こんばんわ^^
やはりベルト緩いですか(笑

ベルトは重要保安部品で5年10万㌔の保証だと思うので、あまりウザいならDラーに言えば交換してくれると思いますよ!

クレーム付けるのも品質改善に協力する第一歩かもしれません^^
2012年1月15日 23:19
朝いちのストーブはすごくリラックスできました。

しかし、消耗させるどころかブラッシュアップして返却とはwww
コメントへの返答
2012年1月16日 23:00
ワゴン車だとシートが大きくてああいう使い方出来ないので、こういう時はバンがいいですね。あれでも家でリアシート取っ払ってから来たんですよ。
出来たら敷くのはじゅうたんよりタタミの方が良かったですがw
2012年1月15日 23:28
サポートカー大活躍でしたね!
そこまでやらなくても・・・と思ってしまうようなお気遣い、さすがです。

しかしあのボンゴバン、なんで助手席ドア上のレール?みたいな所が変形してたんだろう・・・
コメントへの返答
2012年1月16日 23:02
冬に限ってはサポートカーが重宝すると痛感しました!

さすが整備士ですね、よく気が付きました。
屋根のレール曲がりは、多分でかいキャリア付けたまま立駐入っちゃったんでしょうね。
なんたるおぞましい出来事です(+_+)
2012年5月2日 11:07
おじゃまいたします。

お気持ちが手に取るようにわかりました。
コメントへの返答
2012年5月2日 18:06
こんにちわ、コメントありがとございます!^^

たまに汚れた社用車とかを見かけると、「洗車させてくれ!」と思うときもありますよね(笑

プロフィール

「ツヤが出てきた」
何シテル?   08/11 00:17
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation