• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月29日

GT300車両のイカ娘フェラーリ430見てきました

GT300車両のイカ娘フェラーリ430見てきました 以前ブログで上げたGT300チームのイカ娘フェラーリが青山のサテライトショップに展示されるとの話を聞いたので、ちょっと見に行ってきました。

今年はチーム体制が変わり2ndドライバーに井口卓人選手を迎え入れたようですが、本人曰く『そのうちカートレースでもやりたいですね!』なんて言ってたので、もしかしたら先日参加したGSRカート大会の再来の可能性もありますので、チームテリーアートの皆さん覚悟しておいてくださいw

さて、車両を見たところエンジンとミッションは無く、多分OH(オーバーホール)中なのでしょう。
あれ?ということは今年のGT300もこの車で走るのかな?

そういえばこういう車でOHした後のナラシってどうやって行うのでしょうか。
私が15年ほど前にマーチレースしていた頃は、お金のあるチームはエンジンOH後にサーキットのチケット買ってコースを延々走ってナラシしていたようですが、私は仕事の外回り用マーチにOH済みエンジン積んで仕事中ナラシして、終わった頃にレース用のマーチにエンジンを戻していました。
まあ街中走るので理想通りのナラシなどとても出来ませんでしたが、それでもシリーズチャンピオン争いには加われましたので、やんないよりはやった方が良かったのかもしれません^^


お目当てのマシンは外車屋の中に強引に押し込んでいるようでした



後姿です。GT300はベース車両から大きくかけ離れていませんね。



エンジンとミッションがあるリアはドンガラですw



助手席窓から室内を撮ったけど反射してあまり見えません。



リアウイングです。調整用の穴が細かい (+_+)



右前タイヤです。ヨコハマでサイズは280/650R18??って記載があったので、
調べたらスリックタイヤの記載は [幅/外径/リム径] なんだそうですね。
計算したら250km/h走行時この車輪は約2000rpmで回ることになります。



ブレーキローターのスリットに欧州通貨”€”みたいな切込みがあります。
この切込みには回転方向があるようです。



レーシングカーで気になるセンターナットです。
ミッションのシンクロリングみたいなのがホイールナットのようです。
そういえばレーシングカーっていきなりナットをエアインパクトで本締めしてネジがナナメって入ったりしないのか不思議でブログまで上げて解答を募集していたのですが、てるてるさんが撮影したエンドレスエボにハブボルトが写っていて一旦は疑問は収束しました。

その一方、センターナットの車両も見ておきたかったのですが、今日は結局ホイルが付いていたのでネジがどうなっているかとかは分かりませんでしたorz



ただし、センターナットに緩み止めのラッチが付いていることは新しい発見でした。
これが付いていれば、万一ナットが緩んでも 外れることはないので、ガチャガチャ音を立てながらもタイヤを脱落させることなく ピットまで戻ることが出来そうです。
(去年最終戦で山野さんチームのレガシイがナット緩みで順位を落としましたね)

もしかしてかなり違うかもしれませんが、外から見て大まか下図のような構造のようでした。
しかしこの部分は250km/hで約2000rpmで回るのですが、こんなスプリングで吹っ飛んだり
しないのでしょうか。遠心力がかかるから大丈夫なのかなw
このナット1つで加減速の回転トルクまで受け止められるとは思えないので、多分ハブとホイールが凸凹になって噛み合って、それらを支えているものだと想像します。




GT300車両をこれだけ間近に見ることができるチャンスはそうないので、いい機会でした。
イカフェラーリは日曜まで青山のお店に展示されてるようですので、興味ある方は見に行かれてみてはいかがでしょうか。明日は11:00~17:00の間で、最寄駅は青山一丁目駅です。


■店舗名:海の家れもん
■住所:港区南青山1-15-2
■営業時間:平日 11:00~19:00 / 金・土・祝前日 11:00~17:00
■休み:不定休
※レース・イベント開催時などお休みさせて頂くことがございます。
随時HPにてお知らせいたします。なお、当店でのお食事はできかねますので何卒ご了承ください。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/01/29 00:43:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年1月29日 13:21
ブレーキローターはエンドレスのローターですよ。Eに見えるでしょ?
Eが消えてスリットだけになったら交換時期だったような気がします。
コメントへの返答
2012年1月30日 0:34
おおお、ググったらE-スリットというみたいですね。
てっきりイタ製かと思っていました。ちなみに左右見たら回転方向があるようで対照でした。

プロフィール

「せっかく倉敷来たので寝る前に水島臨海鉄道にミニ乗り鉄
結構お客さんいるなぁ」
何シテル?   08/12 21:22
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation