• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

新宿末廣亭

新宿末廣亭 アニメ見て思い出したのもあったのですが、15年ぶり位に新宿末廣亭に行って寄席を見てきました。

昼の部、夜の部とあり、それぞれ15人ほどの噺家が出演するので趣向は色々ですが、私的にはブラックネタを扱う落語や漫才が好きです。

テレビで寄席を見てあまり面白くないと思った人は居るかもしれませんが、TVは放送コードとか、スポンサーの縛りとか、業界のタブーとか色々規制が厳しかったりしてネタの本領を発揮できないというのもあるので、機会あらば是非一度 生でご覧になられることをお勧めします。



しかし改めて末廣亭に入ってマジマジと見ると、結構年季が入っている建物でした。
戦争で焼失した後にすぐ再建されたそうなので、もう60年以上経っているそうです。
文化財に登録するレベルの建物と思います(もう登録されてるかもしれませんが)。
関連情報URL : http://suehirotei.com/
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2012/09/23 22:02:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

カエル
Mr.ぶるーさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 22:13
ここはよく正月のNHKのお笑い番組の生中継でやっている場所ですね。爆笑問題や林家正蔵とかが司会をやってるヤツです。

個人的には落語も好きですが、昔の漫才も好きですね。最近のお笑いは一発屋ばかりで、どうも長続きしない芸人が多いと思います。


コメントへの返答
2012年9月24日 4:23
そういえば昔NHKで見た覚えがありますw
テレビで映るよりかなり小さくて、クーラーも一昔前の据置型の後付式でした。

最近のお笑いも悪くは無いとは思いますが、あまりにも氾濫しすぎて食傷気味ですw

新興喜劇では江頭2:50所属の大川興業の生ライブも時事ネタに切り込むので好みでした。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation