• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

建デポは一般客出入り禁止かorz

建デポは一般客出入り禁止かorz 水道のパッキンを探しに近くの建デポ(大型建材店)に行ったのですが、今年の4月から建設関係者だけの会員制になったようで、一般客は出入り禁止になってしまいましたorz

もしかしたらアカチャンホンポみたいに形だけのユルユルの会員制かと思ったのですが、聞いたら結構規約が厳しくて、入会するには建設関係と分かる証明が必要なようです。

多分一般客は細かいことの対応で手間取るから、プロ専用になってしまったのでしょうかね。

大型ハンマーやバールのような本格的な道具を買おうとすると一般のホムセンでは限界があるのでたまに建デポを利用していたのですが、もうここを使えないかと思うと残念です o(T_T)m
関連情報URL : http://www.kendepot-pro.jp/
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2012/11/24 00:55:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

GWって珍しい車が走ってる
ベイサさん

祝・みんカラ歴19年!
meriaさん

死角に入るもんじゃありませんぜ!
THE TALLさん

本日のランチ
nogizakaさん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 5:58
このお店、一般客も買えるけど、建設関係者は安く買えるといった特典を付けるとした方がまだ公平でいいかもしれませんね。

いずれにしろ一般客としてのニーズの要望を入れてみた方がいいのでは…?
コメントへの返答
2012年11月24日 14:11
『お売りできません』と言われると欲しくなりますw
もしかしてその消費者心理を突いた商法・・・なわけないですねorz

以前は一般向けもやっていたので、よほどの事情があったのかもしれません^^;
2012年11月24日 12:29
一般出禁になる前に行ったら、あまり客が居なかったように思えたのですが、それでも採算取れるんですかね(^^;)
コメントへの返答
2012年11月24日 14:13
そういえば私が行った午後もガラガラでした。
朝6時頃からやってるみたいですので、早朝と閉店時あたりがピークなのかもしれませんねw
2012年11月24日 19:55
・・・ウチの会社のジャンパー、
貸しましょうか??^^;

プロストックという資材店も
名前の通り業者専門店なのですが、
とりあえず建築・水道・ガス関係の
制服着てれば顔パスですw

自分も厚木でよく使ってます。
コメントへの返答
2012年11月24日 21:48
プロストックもHPの店舗写真をみたら同じく大きな立て看板で一般お断り表示されていますねw
もう『見えなかった』という言い訳を封じています(爆

場所により顔パスもあるのですね。建デポは購入するには会員カードか何かの提示が必要と言っていました。
年に1回も使わないので特段不便は無いのですが、いざというときの選択肢が減ったのは痛手です(>_<)

プロフィール

「そういえば昔のハイオクってスパークエイダーやら清浄剤やら色々アピールしていましたが、今のハイオクって何も宣伝されていないけどどうなんだろう。そもそもオクタン価も100なのか。」
何シテル?   04/30 21:52
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation