• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

とうとう女装に手を出してしまった・・・

とうとう女装に手を出してしまった・・・ 女装だと思った?残念!除草剤でした!

秋口は天気が悪かったり、色々と余裕が無かったりして草取りをしていなかったせいで、すっかりタイミングを逸してしまいましたが、密林化する庭を前に 重い腰を上げました。

でも刈り取る雑草から種がポロポロと地面に・・・草刈ってるのか種まいてるのか分からない状況でしたw

あまり除草剤は使いたくなかったのですが(今除草剤を撒くタイミングかどうかよく分かりませんが)、庭で野菜を作っているわけでもないので、今回は試しに薬の力も借りることとしました。

植物関係はさっぱり分からないし興味も無いので、本音ではこの庭にコンクリート打ってガレージにでもしたいところですが、専有部でもマンションなので そうも出来ません。。。一戸建て欲しいなorz
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2012/12/02 18:34:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

車検完了
nogizakaさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 18:56
固まる砂なんて物を売ってますよ  
草が出てくる所にまいて水をかけると固まってしまう砂なんです 
そんなに硬くならないので占有部以外でもすぐに撤去できるので安心です 
草は出てくる所を失ってしまうわけで、人間の都合でこうなってしまうのも申し訳ないんですが。
除草剤よりはいいかもです。
コメントへの返答
2012年12月2日 19:30
あまりよく分からなかったので、後で尾を引かないよう『地中で分解する』と書かれたものを選んだのですが、固まる砂で表面を覆う方法もあるのですね。
すぐに撤去できるというのはメリットが大きいので、次季には検討してみようかと思います。
2012年12月2日 18:57
ホントは粒剤タイプのやつを夏場に撒いておくと効き目が長いので今頃楽なんですけど、庭木があると使えないですね~…

茎葉処理系は寒くなってくるとほぼ効き目が…
ちなみに平均気温10℃がラインです。


画像の除草剤の主成分は
「グリホサートイソプロピルアミン 」
ですか?

寒くても多少の効能を期待するなら
「グリホサートイソプロピルアンモニウム塩」

「グリホサートイソプロピルカリウム塩」
の剤を使うといいです♪
前者はラウンドアップの
「ハイロード」
で、後者は
「マックスロード」
相当にあたります。
コメントへの返答
2012年12月2日 19:37
夏にはある程度雑草を生やしていた方が吸熱効果があるかなと思っていたのですが、気付いたら冬になって枯草ジャングルになってしまいました(爆

寒いと植物は水揚げしなくなるので、液体の除草剤を撒いてもあまり効果は無いのですね。
除草剤の容器は捨ててしまったので成分は覚えていませんが『後日地中で分解する』と書かれていたものを選びました。ホムセンOEM品のようでしたので値段は手頃でしたが、様子を見て追加措置を行うか検討したいと思います。
ラウンドアップはラジオで聞いたことがあります^^

昔「パラコート殺人事件」があったので除草剤にいいイメージは無かったのですが、あまり伸ばし放題だとヘビとか出て近所から苦情が来るのと、メンテ不良に見えて泥棒のターゲットになってしまい兼ねないので、背に腹は代えられませんでしたw
2012年12月3日 8:04
初夏の新芽や夏過ぎの頃がいいのかも。
面積が少なければ防草のシート(透水性)なんかもありますが・・・見栄えを気にすると結局大工事になっちゃいますよね。
コメントへの返答
2012年12月3日 21:49
草取りが面倒ながらも夏は多少草生やした方が吸熱効果あるかな、なんて矛盾する考えも持っていますw
わずか10坪程度なのでシート敷くのも、何かあった際に撤収し易くていいですね。

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation