• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

レンタカーで法事

レンタカーで法事 法事で多人数を運ぶためレンタカーを借りたのですが、親戚のお年寄りも参列するため広くてゆったりした車の方がいいだろうと考え ミニバンで一番大きいクラスを予約していたところアルファードが配車されました。

特に90歳近いお年寄り夫婦も乗るので運転には細心の注意を心がけて、コップの水どころかバケツの水もこぼさないレベルの運転をしましたが、車の方もCVTで変速ショックも無く、サスペンションも柔らかすぎず硬すぎず、空調も上々で 今日1日無難に過ごすことが出来ました。

盲点だったのは、車に乗り降りする際にステップの高さがお年寄りにとっては鬼門だったようで、普段散歩もこなす人達でも勢いを付けないと乗りこめないようでした。ステップの高さは1段目が約35cm、2段目が約15cm位と、私にとって何てことない段差だったので全く見落としていました。

転んで怪我でもされては大変ですので、今日は乗り降りの度に停車したら素早く運転席から降りてスライドドア前に回り込み、ドア開閉から乗り降りまでサポートしました。まるでMKタクシーですww

以前特装会社HPを見て、この程度の高さで本当にオートステップが必要なのかとナメてましたが、今日はオートステップの重要性が身に染みました。



ところで今日は雨の中 他にも法事をされていたご家族が居て、そこのお家はセンチュリーのハイヤーを手配されていたようなのですが、運転手さんが待機中 傘を屋根に載せていて二度見しました。

おそらく傘を車内に入れると座席や床が濡れてしまうし、かと言って車に立て掛けると傘の中に水が入ったり車に傷がついてしまうからでしょう。一瞬「これはノウハウか?」と思いましたが、私がやると傘を屋根に乗せたまま発進してしまいそうなので、マネするのはやめておくことにしますw



レンタカーはWeb予約で5%引き、クレジットカード払いでさらに5%引きでした。レンタカー屋さんにとってクレジットカード処理は手数料を負担する必要がありますが、しかし乗り逃げなどのリスクがある商売上、少なくともカード会社の信用のある人を優遇したいという思惑があるようです。
(昔レンタカーでバイトしていましたが、年に何回か乗り逃げ被害に遭っていました)

そういえばトヨタレンタでは86のレンタルを始めるようです。
1日28000円とクラウン並みのお値段ですが、普通の客層よりリスクが高いと思われる人に貸すことは容易に想像出来るので(爆)、これは妥当な値段だと思いますw
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2012/12/23 00:16:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 2:42
なるほど・・自分目線では分からない事だらけです(汗)
確かにオートステップで一段増えると、自分の母も乗り降りし易そうね♪
実家にあるハイエースでのお出掛けに、いつも母が乗り気じゃないのが少し分かった気がします。

自分も傘は忘れて走りそうなんで真似できないです(爆)
コメントへの返答
2012年12月23日 3:02
私は核家族育ちでお年寄りの苦労をよく理解していなかったのもあるのですが、その辺りのことは同居経験者に聞いておけばよかったです。

オートステップはお年寄りの利用率が高い市町村の循環マイクロバスなどで普及しているようですが、普通のミニバンでも20万円くらいで後付け出来るようですね。
2012年12月23日 10:10
亡くなった母も足が悪かったので、床面に段差があるクルマは駄目でした。
したがって助手席がリフトアップ出来るウェルキャブ仕様のラウムに代替しています。

実は未だにレンタカーを使った事はありませんが、ディーラー試乗とは違いそれなりの時間で普段とは違うクルマを運転出来るのは新鮮かもしれませんね(^^)
コメントへの返答
2012年12月23日 14:00
昨日乗せた親戚は毎日散歩をするような人なので何とか自力で乗り降りできましたが、もう少し足が悪かったらサポートが必要だったと思います。老化や障がいは人さまざまなので、それに合った車や装備が必要ですね^^;

レンタカーは保険付きで1日じっくり乗れますし、助手席に営業の人が座っているわけでもありませんので、色々探ることができました。

プロフィール

「ツヤが出てきた」
何シテル?   08/11 00:17
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation