• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

カーシェアリング

カーシェアリング 2年程前に近所にカーシェアリング対応パーキングが出来ましたが、かなり車の状態も良くて、値段も手頃なのですが、利用されているのを一度も見たことがありません。

そう言ってる私は、貸し出し車種がデミオやミニなど自分のスイフトと被るので利用したことはありませんが、もし車を持っていなかったら頻繁に利用しているような気がします。

システムは大賛成なので、日本に根付くといいのですが。
関連情報URL : http://timesplus.jp/
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2012/12/30 17:39:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

首都高。
8JCCZFさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年12月30日 18:59
ウチの近くにもTimesデミ男が居ます。行き先に停めて何時間か用事がある時は、往復タクる方が安かったりします。
自由に乗り捨てられる仕組みなら、爆発的に流行るでしょうね。
コメントへの返答
2012年12月30日 21:37
タクシーという盲点がありましたかorz
またカーシェアリングも長距離走ると割高になるようですので、一概に手頃とは言い切れないようです。でもタイムズあたりなら各所で乗り捨ても出来そうですね。
2012年12月30日 20:06
都心部ならマイカーより経費は助かりますね。
便利な移動を考えればアリな気もしますが・・

やはりマイカーで心置きなく乗り回したいものですね♪
コメントへの返答
2012年12月30日 21:40
各人の環境や趣味によるでしょうね。
姉の家庭が千葉近郊の駅前に住んでいて、たまに車があったらいいなという、ちょうどカーシェアリングが適当な環境なのでが、残念ながらそこではやっているところがないそうです。
2012年12月30日 20:34
確かに都心部などでは駐車場の賃料も高いので、こういうシステムの方が自分で愛車を持つよりはランニングコストもかからないんでしょうけども、クルマが単なる移動手段でしかなくなり、ますますクルマ離れが進む様な気がします。

また、自分のクルマじゃないので、粗末な扱いをしたりという事もあり得るので、あんまり良い事とも思えないです。

カネがかかろうとやっぱり自分のクルマを乗り回す方がいいですね。
コメントへの返答
2012年12月30日 21:47
”車離れ”という面で言えば、私の姉の家庭もそうですが、ある程度電車の便がいい環境で、特に車に興味のない人はどんどん車を手放していますので、その根源は税金など所有を逼迫させる制度にあるような気がします。

そういえばレンタカーの場合は返却時に傷のチェックとかしますが、カーシェアリング車はどうやって管理しているのでしょうかね。
カーシェアが普及している欧州だともうすこし大ざっぱな人が多そうですが、その実情が気になります。
2013年1月1日 7:37
乗ってみたいけど買うのはちょっと…
という変わったクルマをシェアリングすれば
楽しいカーライフになると思います。
スーパー7とかリムジンとかw
コメントへの返答
2013年1月1日 9:03
コペンや電動アイをカーシェアしてるところもあるようですね。
個人的には神奈川あたりにありましたが、スポーツカーや高級車を貸しているレンタカー会社が気になっています。

プロフィール

「山陽道が事故で全然動かなくなった
ふと横を見るといつも気になっていた急勾配農道が見えた
今度行ってみよう」
何シテル?   08/11 21:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation