• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月07日

手書きに回帰

手書きに回帰 ここ5~6年スケジュール管理は主に携帯や勤務先サーバーなどを使っていたのですが、昨年チョンボしてしまったので、久しぶりに手書きのメモ帳に回帰してみようかと思い、メモ帳を購入しました。

ただ手ぶら主義の私としては財布と携帯に加えてメモ帳とペンを携帯しなくてはならないので、ポケットの多い冬はいいですが、薄着になる夏も使い続けているかどうかは分かりません。

そういえば昔は折れ目に小さい鉛筆が入るメモ帳がよくありましたが、最近は見ませんね(古杉ですか)
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2013/01/07 22:32:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年1月7日 23:21
手書きが1番印象に残りますよね♪

自分は筆不精からメモ帳を持ち歩いた事はないですが(ダメだw)
コメントへの返答
2013年1月7日 23:29
携帯のスケジュール機能も使いこさなさいうちにリタイヤしてしまいましたorz
2013年1月8日 2:47
以前に電子手帳なるもの使ってましたが或る矢突然ヌツ壊れましてメモリー全呼び出せず所謂消失な目に遭い、其れ以来懲りてアナログ回帰⇔県民手帳の愛用者です。。
コメントへの返答
2013年1月8日 6:54
手帳も忘れたり無くしたりするリスクはあるのでどれがベストだか判断し兼ねていますが、本当は頭の記憶で管理出来たら良いのですが(^ ^;
2013年1月8日 8:14
私は毎年取引業者から職場へカレンダーと共に配布される手帳を貰い使っていますが、すっかり書かなくなってしまいましたねぇ。

筆不精とかではなく単にスケジュールと呼べるようなものがないもので…(>_<)

それでも今年の手帳をゲットし、とりあえず職場契約の携帯番号をメモしました。
コメントへの返答
2013年1月8日 22:07
以前1か月周期のルーチンワークの仕事をしていた頃は、頭の中に予定が入っていながらもスケジュール管理はしっかりしていましたが、毎日イレギュラーな仕事をするようになってからはまさにその日暮らしの予定立てになってしまいましたorz
しばらくは手帳有りの生活を試運転してみようと思います^^

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation