• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

スイフトの足回り緊急点検

スイフトの足回り緊急点検 以前からフロント足回りからコツ音が出たり、据え切りしたりするとギコ音が出たりしていたのですが、最近になってビビリ音に変わったので、ショックかと思って中古ストラットASSYを購入して交換したのですが、誤診で改善しませんでしたorz

まさかクラックでも入っているのかと車をウマで上げて下から覗き込んでみたところ、フロントサスフレーム左側のボルトが浮いているように見えたので手で触ったらユルユルでした。

このボルトは新車の時から誰も触ってはいないはずですが、緩むこともあるんですね。

念のため前後足回り関連の全ボルトナットを点検したところ、今回緩んでいたボルトの反対側も緩んでいましたが、その他のボルトはしっかり締まっていました。

このボルトが1本外れたからと言ってサスフレームが脱落するわけではありませんが、ボディとロアアームを結ぶ大事な部分ですので、緩んでいるなんて足回り剛性云々以前の問題です。

初歩的な点検を怠ったために無駄な出費をしてしまいました。
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2013/02/03 18:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2013年2月3日 21:36
クラック等の深刻な問題じゃなくて良かったですね・・
それにしてもこの手の緩みは、リフトがない環境だとありがちですよね(汗)
工場勤めの頃は気軽に下回りのチェックができましたが、プライベートになってからはなかなか・・

何はともあれ問題解決して何よりでした♪
コメントへの返答
2013年2月3日 21:51
どうせなら中古ストラット購入前、いやサーキット走行前に気付きたかったところでした(爆

久しぶりに車通勤でもして変化を確認してみたいと思います。

プロフィール

「AIイラスト講習会のチラシ見たら残クレアルファード曲のトヨタ店員が居た」
何シテル?   08/16 06:05
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation