• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

秋葉原へGO

秋葉原へGO お客さんの車に付けるブレーカーを買いに、秋葉原の電気部品屋さん街に行ってきました。


秋葉の電気部品屋さんは1人でやられているお店も多く、お昼時に行ったところ昼食休憩中のところばかりだったので、仕方なく私も昼飯食べて時間調整して開店待ちしましたorz



お昼を食べたレストランの下階がよく痛車とか止まってる大型駐車場だったので、昼飯後に面白い車が止まっていないか見に行ったところ、日産レンタカーがあって、GTRをレンタルしていました。

バブルの頃はレンタカー各社の六本木支店にはGTRやGTOが配置されていたと聞いたことがありますが、今でもあるんですね。ただ乗り逃げトラブルを避けるため、カード払いのみだと思いますが。

借りてみたいとも思いましたが、GTRで渋滞路を走っても全然意味が無いので、借りる前には入念な運行計画を立てた方が良さそうです。



他の駐車場を見ていたら凄い古いロールスロイスが止まっていました。
あまりにも凄いオーラで、下手に近寄って警報機でも鳴り出したら大変ですので、この位置
から撮影するのが精いっぱいでした。

ヘッドライトが凄いデカいんですよ。昔国鉄の電車のヘッドライトがこの位大きさあった
ように思いますが、動物の本能でしょうか、ライト(目)がデカいとちょっと怖みを感じます。



他にもロールスが止まっていましたが、もうこの撮影した位置でさえ、立っていたら十分に
不審者ですので、撮影したら声を掛けられる前にそそくさと退散しました。



午後になって電気部品屋さんに行ったら開店していたのでブレーカーや配線など購入し、
帰宅して10台分の配線を組みました。接触不良を防ぐため接続部は半田付けです。



ただこの部品を車に組み込むのは整備士さん達ですので、10台分バラバラにして渡しては
彼らも管理が大変だと考えて、冷凍食品などを保存するジップロックで小分けしました。
こうして小分けすると『配線キット』みたいでスッキリします。
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2013/02/17 00:04:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年2月17日 0:25
昼飯時ってこうなんですね・・知りませんでした(汗)
大体午後に行く事が多いんで、閉店というのは見た事が・・
昼頃秋葉へ行くなら要注意なんですね!
コメントへの返答
2013年2月17日 0:44
昔からやってるところが多いのか、場所によっては閉店でも隣のお店の人が手を伸ばして商品を取り、代行で販売してくれたこともありありました。
2013年2月17日 7:14
しかし、何故こんな所に古いロールスが…!?


まるで自動車博物館みたいですね!!
コメントへの返答
2013年2月17日 11:20
他にもフェラーリとか痛車とか軽トラとか色々な車が混在して止まっていましたw 

秋葉原においでの際は是非^^
2013年2月17日 8:52
デカ目ロールスの右ミラー、助手席の助手さんからしか見えないような。
コメントへの返答
2013年2月17日 11:21
そういえばイギリス車だから右ハンドルですね
よく見たらクーラント漏れた跡もw
2013年2月17日 22:45
ロールスはファントム、クラウド、シャドウ?
凄いの停まってますねΣ(゚Д゚) 博物館だ。

>GT-Rのレンタカー
箱根のターンパイクでハコスカ・32・35のレンタルしてました。
全開走行もOKか?(ヲイw
コメントへの返答
2013年2月17日 23:21
もう博物館レベルですね。そう乗っていないはずですが、全然埃を被っていないところからして手入れは行き届いているものと思われます。

ハコスカのレンタカーはモーターショーでチラシを配っていたのと同じところかもしれませんね。
約款に『キャブ調整はお客様の負担です』とか書いてたりしてw

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation