• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

旧車トラック

旧車トラック 岡山の街はずれのデーラーに展示されていたのを見かけました。

私が子供の頃はこの車が街中を走っていたのを思い出します。

後部の反射板やバッテリー箱の雰囲気からして、もしかしたらまだランニングコンディションかもしれません。

T630Eって型式で呼ばれても興味がないと印象に残りませんが、この後の世代あたりからレンジャーとかファイターとかトラックにも通称名が付けられるようになりましたね。

それにしてもどうやってこの台に載せたのか気になります。

ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2013/06/29 19:38:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2013年6月29日 20:08
懐かしいですね~

同じ型のトラック、同じ町内にあった木工所にあった覚えがあります。その木工所も倒産してしまい、このトラックもどこへ行ったのかなあ~?

トラックは酷使される運命にあるので、乗用車よりも残りにくいですが、これもそのまま残して欲しいですね。
コメントへの返答
2013年6月30日 0:55
私もジワジワと思い出してきましたw

空色の他に、クリーム色もあったと思いました。
廃車トラックと言えばよく山中の材木置き場の横とかに捨ててあったりしますが、消耗品扱いなので保存は稀ですね。

私の会社でも有志が旧車レストア活動をしていて、2台目キャンターとか再生していました^^
2013年6月29日 20:09
この年式のトラックやバスでここまで現存しているのは非常に少ないと思いますが、これは貴重!!

ヘッドライトの位置も今では考えられませんよね(^^;
コメントへの返答
2013年6月30日 0:57
T630Eでググるとここの車ばかりが出てくるので、おそらくまともに残っている個体はこの車くらいかもしれませんね。
マジマジと見ると取って付けたようなウインカーはカブみたいですw
2013年6月29日 20:14
これはファイターの前身になるモデルですね。
実は4年位前に岡山に行った際、バスの車窓からですが、この展示車を見ましたよ。
コメントへの返答
2013年6月30日 1:00
こんばんわ、よく考えたらこのトラックの前世代のモデルはジュピターなんてブランドがありましたので、通称で呼ぶのは始まっていましたねw
岡山駅近くの国道沿いのふそうディーラーです^^
2013年6月30日 13:25
はじめまして、思わず初コメしました。

懐かしぃですね。昔、宮城の清治丸のトラックも、木箱ダラダラに水浴しながら、ロープを間隔狭くまいて、走ってた光景を思い出します。

アオリも、鉄アオリあたりまえ。お助け君なしの現実。箱車が どれだけ憧れたか、今は、冷凍ウイングの時代ですもんね。昔の苦労が
反映されますね。

私の近所で、今でも、マツダT2000現役で、材木乗せて走ってますょ。そのうち、ブログアップ頑張ります。確か6ナンバーだったな。
コメントへの返答
2013年7月1日 0:26
はじめまして、コメントありがとうございます^^

恥ずかしながら『清治丸』は初耳だったので検索したらたくさんデコトラが出てきました。有名なのですね。

今は積載両の関係で切りつめられるものは何でも軽量化されているようですので、アルミ多用や2人乗りは当然、さらにベッド無しなんて車も増えています。そのうち1人乗りになったりして(笑

マツダT2000も幼少の頃はよく見かけましたが、私が中学生になったあたりから500円札とともに周囲から消えてゆきました^^;

プロフィール

「ツヤが出てきた」
何シテル?   08/11 00:17
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation