• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

スイフトのアクセルペダル (((( ;゚Д゚)))

スイフトのアクセルペダル (((( ;゚Д゚))) スイフトで出掛けようとしたら、アクセルペダルからキコキコ音がしたので、油でも切れたかと足元を覗き込んだらアクセルペダルがプルプル震えていました。

よく見たらアクセルを固定しているパネルが、点線のところから亀裂で剥がれて、今は上半分でつながっているようです。

でっさんのスイフトもここが壊れたようですが、スイフトの弱い部分なのですかね。

裏から当て板でもしたいところですが、奥まった場所なので溶接修理が妥当なようですが、この暑い中作業する気になれません (-_-;

スイフトはまだ7歳ですが、あちこち壊れるようになってきました。

ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2013/07/27 15:49:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2013年7月27日 20:05
初コメします。
私のも割れ方が多少違いますが
割れちゃってます。
材質が弱いようですね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/15841/blog/25833042/
コメントへの返答
2013年7月27日 21:54
はじめまして!
修理法の情報ありがとうございます
溶接だと熱害やスパークの心配もありましたので、パクらせて頂きますw
やはりスイフトで多発しているのですねorz
2013年7月27日 22:25
ご無沙汰です。
割れたベースを単にバッテリをショートさせて溶接したんですが、やはり構造的に強度不足のようで、使ってるとまたフラフラしてしまいました。

やはり、ベースを作りなおすか、あて板で補強するしかないようです。
(どっかキット作ってくれないでしょうか…w)
コメントへの返答
2013年7月27日 22:35
最悪事象は路上故障なわけですからスズキからサービスキャンペーンとかで修理キット出してくれませんかね(笑
ただアクセルペダルのフラフラ感は以前からでしたので、しばらく持ちこたえるようです。
涼しくなった秋にでも直そうかなw
2013年7月28日 13:33
はじめまして

やっぱり、そうなりましたか・・・
1型ZC11Sに乗っていましたが、
アクセルペダルのグラグラ感が
気になってました。その固定の甘いことが
わかりました。ディーラーにも告げましたが
リコールとはなりませんでした。
諸般の1年で手放しました。
のちに2型ZC31Sに乗り換えました。
2型ZC11Sも改善されていたので
やっぱりだめだったかと思っていましたが、
とうとう出ましたね。
これってリコールもんでしょ?
事故でも起こさないとだめなのかなあ?

元スイ乗りからでした。
コメントへの返答
2013年7月29日 2:35
はじめまして、コメントありがとうございます!

やはり多発事例だったのですね。。。
路上故障につながる不具合は通常リコールを視野に検討されますが、事前にぐらつきなどの予見性があるのであれば(突然アクセルが使えなくなる等では無い)、国交省でも判断が分かれるようですね。

まだスポンジに埋まっているので、来週末にでも掘り起こして詳細内容や、解決策を考えてみたいと思います。
2013年7月29日 18:19
自分の車も壊れましたねー、流石に焦りましたw
スポットが剥がれた箇所(ステー上側)には穴あけをして、エポキシ接着剤で補強した上でリベットを打っておきました
そのうち、金属疲労で全体がうねり出したため、ステーとバルクヘッドの裏に金属パテを詰め込んで、ソリッド化してしまうという強硬手段にw
これで壊れるようなら廃車かなぁと
コメントへの返答
2013年7月29日 21:34
アクセルペダルと言えど回数も多そうですし、繰返し応力が効きそうそうですね。
出来れば修理時に部品の寸法など記録して、後に残せるようにしたいと思います。

プロフィール

「せっかく倉敷来たので寝る前に水島臨海鉄道にミニ乗り鉄
結構お客さんいるなぁ」
何シテル?   08/12 21:22
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation