• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月10日

昔飼っていた犬

昔飼っていた犬 実家で仏壇の整理をしていたら、昔家族で飼っていた犬の写真が出てきました。写真の隅に95年2月って書いてあるので何の月かと考えたら死んだ月でした。

今でも時々感触を思い出したりすることもあるのですが、もう死んで20年近く経っているのかと思うと意外な感覚です。

仔犬の時に母が保健所から引き取ってきたのですが、当時は保健所から犬を引き取る人が少なかったのか、母から聞いた話では 保健所の人が張り切って引き渡し時に予防接種や送迎などフル装備でもてなしてくれたそうです。

動物飼いたいけど今の生活だと面倒見切れないしなぁ。動画でも見て我慢しますか。
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2013/09/10 00:42:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年9月10日 1:00
パッとみオオカミに見えました^^;

うちでも数年前まで雑種ですが飼ってましたけど、それまで何回か脱走しても必ず戻ってきたのですが、ある時にそれなりに歳をとった頃に脱走してそれきり戻ってきませんでした。
その前も、俺が大学で家を出ていた時期に、小学校低学年の時から飼ってた犬が、かなり歳をとった頃に脱走したきり戻ってこなかったそうです。。

なので、今までに飼った二匹とも死に目を見てないのですが、気のせいだとは思いますが、犬なりに死期を悟って自ら去って行ったのかもですね。。。
今でもふとした瞬間に戻ってくるんじゃないかと思う時があります。
コメントへの返答
2013年9月10日 22:35
そういえばオオカミに似てなくもないですね。
写真と違って見も心もかなり小さいのですが^^;

ネコなどは体が弱ると敵に攻撃されない場所に移動する習性があるため、放し飼いしていて死期間近になると、どこかに行ってしまう事が多いと聞いたことがあります。

放し飼いも地方なら問題ないですが、首都圏や住宅街で放し飼いをすると近所迷惑や交通事故の危険もあるので、こちらでは家人が看取るケースが多いようです。

プロフィール

「ツヤが出てきた」
何シテル?   08/11 00:17
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation