• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月30日

ウォータースポット

ウォータースポット どういう車の保管方法をしていたのか分からないのですが、
セドのフロント窓は10年10万kmのためか水垢が多いです。

最初台所クレンザで磨いたのですが、油膜は落ちたものの
水垢が落ちるほどではありませんでした。

その後走行会か何かの景品でもらったガラス磨きの研磨剤
で手が筋肉痛になるほど磨いたのですが、洗って乾かして
みると水垢は半分くらいしか落ちていませんでした。

調べるとガラスのウォータースポットってしつこいようですね。
塗装面に付いた水垢とは話が違うようです。

素人が市販の水垢落としでやってもなかなか能書き通りに
落ちないようです。ショップに頼むと1面数千~1万円くらい。

いっそガラスを張り替えたら幾らくらいするかガラスショップに
聞いたら15万円くらいだそうで、大幅に予算オーバーです。

昔働いていたディーラーで撥水コート業もやっていたのですが、
下地処理の際にエアでブルブル動くスポンジのような工具に
研磨剤を付けてガラスを磨いていました。

でもあまり力を掛けて磨くと飛び石キズなどから亀裂が広がり、
最悪ガラスが割れてしまった事がありました。

そういえば井戸水とかで洗車すると、水に含まれるミネラルで
ウォータースポットが出来やすいらしいですね。でも洗車場の
水道とかも地下水などミネラルの多い水を使っているところが
多いので、よく拭き取ることが大事なのかもしれません。

そういう意味では雨水は原則ミネラルが入っていないので、
洗車をするには向いているかも知れません。でも降り始めは
空気中のホコリを吸い取っているので、ある程度降ってから
雨の中 傘を差しながらスポンジ掛けすることがあります。
(ただしご近所さんから変わり者に見られることがある)
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2013/09/30 15:40:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ステロイドの影響
giantc2さん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年9月30日 16:18
我が家は未だに完全井戸水なので、気を付けないとクルマが真っ白なペイズリー柄になります(涙)
過去に経験あります。。。
純水装置が欲しいです。
コメントへの返答
2013年9月30日 16:32
ボディの塗装面の水垢はわりと簡単に落ちるのに、ガラスのは頑固一徹ですね。
下地が丈夫だと、たまる水垢も丈夫になるのでしょうか。

どこかの洗車機で、仕上げに『超純水噴射』という機能がありましたが、ようやくそのメリットが理解できました。
2013年9月30日 17:22
引っ付いたもの(炭酸カルシウムが主)とガラスの硬度が近すぎるんでしょうね~。

塗装面の場合にはコンパウンドで引っ付いている塗装ごと剥がしていけますが、ガラスの油膜取りコンパウンドの場合はガラスそのものには傷つけず表面の油膜のみを取り去ることを目的としています。

これが下手にガラスも磨けるコンパウンドを使ってしまうと、白く曇ってしまったり、透明度は維持していても研磨の度合いによってはレンズ効果を生んでしまう場合もあります。

実際に興味半分、ガラスコンパウンドを使ってFガラスを磨いてみたことがあるのですが、、、それまでは目に見えていなかった微細なワイパー傷をひっかきまわしてえらいこと(虹色反射?)になりました(^^;

どちらかというとクエン酸を含む洗剤(?)で分解してしまうのが良いかもしれません。
すすぎはしっかりしないとボディえらいことになりますけれどね(^^;
コメントへの返答
2013年9月30日 20:08
水垢が付く前にフッ素処理していればかなり違ったのではないかと思いますけどね。
ガラス屋さんに聞いたら研磨+熱で削るそうですが、ガラスの状態によっては熱で亀裂が入るとのことですので、結構温度を上げるのかもしれません。
酸などの薬品も一瞬考えましたが、ワイパー根元が腐食しそうなのでやめましたw

今回磨いて水垢は全て取れませんでしたが、副次的に窓全体がかなりきれいになりました。もしかしたら内側も磨けば多少変わるかもしれません(以前ヤニ車の内窓を磨いたことはありましたが)。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation