• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

カメラの互換性

カメラの互換性 先日本庄サーキットに撮影に来てくれた同級生に撮影データの提供を依頼したらカメラごと貸してくれました。
友人のがキャノンで私のがペンタックスなので並べてみましたが、共に父親の形見です。

本体はキャノンの方が随分軽いです。もしかしてレンズや記録媒体に互換性あるかと試してみましたが共に全然違いました。
製品の特性上あまり互換性は必要無いのか、むしろ乗り換えを防ぐため 敢えて互換性を無くしている、なんてこともあるのかも と思いました。
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2013/12/23 08:15:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年12月23日 18:32
レンズはマウントアダプター使えば装着できますが、オートフォーカスが効かなくなりますね。最近はそれもカバーするアダプターも出てきてるらしいですが。

まあでも車と同じで純正ベースでベストのセッティング(カメラの場合露出とか色合いとか)を出してるんじゃないかなとも思います。

ちなみに私もフィルムの頃からPENTAX派です。たまたま実家にあったのがPENTAXだったので(笑
コメントへの返答
2013年12月23日 20:43
なるほどアダプターなんてあるのですね。ただ”キャノン→ペンタックス”など一方通行になってしまうと思われますので作る側もコストとの戦いになりそうですね。

父から一式ごっそり引き継いだのですが、携帯みたいにコロコロ機種交換出来ないので当面一眼はペンタックスになりそうです。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation