• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

年の瀬にキャリパーOHやり直し

年の瀬にキャリパーOHやり直し リアブレーキから時々軽くギギギと鳴き音がするようになったのですが、パッドとローターの相性があまり良くなかったようでしたので、ノーマルパッドに戻してしまいました。

セドリック購入後に装着していたパッドはディクセルのMタイプという低ダストが売りの街乗りパッドでしたが、街乗りでは低速時に鳴いたりゴロゴロ音はするし、サーキットではすぐ煙が出て、私の使い方にはあまり合っていないようでした。

パットの摩擦材を見ると刃こぼれや亀裂が見られます。この程度の刃こぼれなら使用上どうってことはないのですが、ディクセルの割に早くの時期にボロボロになってしまったように思います。


ついでにフロントブレーキも点検したら、秋にキャリパーOHした際にダストブーツがしっかり溝にハマっていなかったようで、ブーツの一部がめくれあがっていましたので、再度ピストンを抜いてブーツをハメ直しました。水が浸入する前に気付いて良かったですが、最近作業ミスが多くなったようです。


ブログ一覧 | セドリック | 日記
Posted at 2013/12/30 20:02:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

少し雨
chishiruさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年12月30日 20:58
作業お疲れ様です。
ブーツの噛み込みは早期発見で
良かったですね。
リヤのパッドはヒートクラックが
入っているのですか??
コメントへの返答
2013年12月30日 23:24
ヒートクラックかもしれませんね。リアはそれほど負荷がかかっていないはずですが、あの走りごときでクラックが入るのも驚きです。
2013年12月30日 23:38
連投レス失礼致します。
DIXCELって以前は画像の右側の
磨材だったのでは??
アフターのパッド選びは苦労しますね。
私の所は多少効きが落ちても
サーキットでは号口パーツOEMの
商品を使用してます。製品の安定度
を重視して。

今年はお世話になりました。
来年も宜しくお願い申し上げます。

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2013年12月31日 0:06
ディクセルでもいろいろあるようです。セドリックに合うパッドは5種類くらいあるようですが、スポーツ用以外はあまり違いが分かりません。

今まで乗っていたFFと違うためか、今回のパッドは意外と減っていた(=仕事していた)ようですので、状況によりリアもスポーツパッド化するかもしれません。

来年も宜しくお願いします。
2013年12月31日 19:02
プロミューだとサーキットよりのパッドもカタログ上はありますね。たぶん受注生産かと。
エンドレスはストリート向けならある。
ディクセルにこだわらないのであれば。

本年はお世話になりました♪
コメントへの返答
2013年12月31日 22:06
上記のパッドはMタイプという街中用パッドなのですが、ディクセルにはZタイプというサーキット用もありそれにはセドリック用が設定されてあるので当面それを使う予定です。
廃盤になったら受注生産も考えないといけませんね。
来年もよろしくお願いします。

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation