• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月12日

都道府県 工業技術センター活用のススメ

都道府県 工業技術センター活用のススメ お客さんより『クーラントを換えても換えても変色するのだけど、原因を調べたいので成分を分析してくれないか』と相談を受けました。

しかし私の会社の車じゃないので(笑)、建前上 私の勤務先の分析器を使うことは出来ません。



仕方がないので外部で分析してくれる検査機関が無いか探してみたところ、民間の分析機関だと数万円と結構なお値段なのですが、都道府県にある工業(産業)技術センターに依頼すると、例えば宮崎県の場合、LLCの簡易分析が数千円とか、予想外にリーズナブルで驚きました。



その他に材料試験とかも手ごろな値段で実施してくれるようです。
あの引張り試験の『ニューン、ドン!』という試験が1回わずか2380円です。
別れた彼女からもらったアクセサリーが何ニュートンまで耐えられるか試してもいいかもしれません。



また工業機械を使わせてくれる業務もあるようです。
(使い方が難しい機械の場合、講習を受ける必要があるようです)
分析機器の他、工作機械も使えます。例えば高速精密旋盤が何と1時間780円!!
溶接機を1時間数百円で使わせてくれるようです。10年ぶりにTIG溶接やってみたくなりました(笑



100トン万能材料検査機は、1時間905円と民間の検査機関では考えられない値段です。



ただ自分の都道府県に限ると思いますので、お住まいや勤務している都道府県の工業(産業)技術センターでググると詳細が分かると思います。

せっかく自分らが払っている税金の一部で運営されている施設ですので、利用しないともったいないですので、今度から遠慮なく利用してみようかと思います。

関連情報URL : http://www.iri-tokyo.jp/
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2014/03/12 18:52:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

0813
どどまいやさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

初めての帯広
ハチナナさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年3月12日 22:21
色々と活用方法が有るんですね。
勉強になります。
以前は私の在住地域にも有り
まいたが青海の方へ移転に
なりました。
コメントへの返答
2014年3月13日 1:34
職場に昔研修を受けた人が居るのですが、神奈川県も移動したそうです。独立行政法人化したからですかね。支払は印紙税で行うところが多いそうです。
2014年3月12日 23:01
凄い、こういう施設があるなんて初めて知りました♪

地元に無いかググってみます!!(>_<)
コメントへの返答
2014年3月13日 1:37
ググったら「茨城県工業技術センター」がありますね。各県に1つ位はあるようです。
やろうと思えば設備投資なく特殊工具などを作れるかもしれません。

プロフィール

「AIイラスト講習会のチラシ見たら残クレアルファード曲のトヨタ店員が居た」
何シテル?   08/16 06:05
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation