• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月10日

化繊衣類の延焼に気を付けましょう

化繊衣類の延焼に気を付けましょう 昔『完全自殺マニュアル』という色々な自殺方法を客観的に分析したベストセラー本があったのですが、その本によると一番苦しい自殺方法は”焼身自殺”とのことでした。

ところで少し前に、こんな痛ましいニュースがありました。

ごみ焼却中、つなぎのズボンに引火か 全身やけどで男性死亡

ツナギや軍手などはオールマイティに使用できるイメージがありますが、ポリエステルやナイロンは一旦火が付くと結構な速度で燃え広がりますので、また大量の水でもない限りはなかなか消えない事も多いですので、火気を伴う作業を行う際は、綿などの燃えにくい素材の服を着るか、もしくは火気作業自体を避けた方がベターだと思います。

昔勤務していた町工場で支給された化繊のツナギを着て溶接作業をしていたら、スパッタ(火の粉)がツナギの布を溶かして貫通し、下着の中まで入ってきて、ヤケドをしたことを思い出しました。

逆にディーラーに勤務していた頃に会社から支給されたツナギは結構しっかりしていて、火はおろかバッテリー液をこぼしてしまってもびくともせず、仕事が終わって脱いでみたらツナギは何ともありませんでしたが、しかしその下に履いていたパンツが溶けていました(爆

そういえば昔 浦辺粂子さんという高齢役を得意とした女優が居たのですが、自宅の台所で、和服の袖にガスコンロの火が燃え移って全身大やけどを負って亡くなってしまった事故がありました。
Wikiによると全身火だるまになってしまったそうですので、化繊の和服だったのかもしれません。

ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2014/04/10 00:05:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation