• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

秋ヶ瀬レンタル耐久レース見物

秋ヶ瀬レンタル耐久レース見物 前回に引き続き今回も純.さんからレース(秋ヶ瀬ラウンド)のお誘いを受けていたのですが、前日に法事の主催だったため、残念ながら参加を断念していました。

しかし今日午後時間が出来たので撮影に行ってきました。

雨が降りそうでしたが何とか曇りで止まったため、皆さんドライコンディションで思い切りバンクさせていたようでした。

クー俺も走りたかった (>_<)



フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
フォトギャラリー3


ところでサブでポケバイのレースあったのですが、見たら今のポケバイってよく出来ていますね!
昔はリジッドサスにリアブレーキのみでしたが、今はサスも前後ディスクも装備されていますw


サーキット秋ヶ瀬は隣に未公認教習所もありました。
ここでは練習して実技試験は試験場で受けるタイプですが、
通常の教習所よりかなり安い金額で免許取得が出来ます。
技術的に決して劣ることはありませんので、未公認教習所
で免許取得を目指すのも一つの方法だと思います。


駐車場にガキにいたずらされたマーチを見かけました。
春らしいププッとくるイタズラです(^p^)

ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2014/04/20 21:58:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年4月20日 22:11
懐かしの秋ヶ瀬、母校からほど近く、大二輪審査の練習は、ソコの教習所でした。
鴻巣試験場を知り尽くした教官に、右折は植込みの何本目で中央線に寄る、等々。とにかく出だしを元気に加速し、1コーナーを美しいリーンウィズで周り込めれば、もう見てないよ、合格確定と教わりました。
教習車はSOHCのGS750E、波状路のノロノロに空冷は厳しく、ノッキングしまくりでした。
さて本番、教え通りの人馬一体で始めることができました。確かに、急制動が右足着地なのに2/100人の合格者!先生ありがとー。
コメントへの返答
2014年4月20日 23:00
おお、郷愁さんの大型二輪免許は試験場時代でしたか。確かに当時100人受験して合格者数人はザラでしたね。
私の時は府中でしたが100人中3人合格で、免許の裏にハンコを押してもらうまでの待機時間に合格者同士の連帯感で歓談しましたw

公認教習所は合格率のノルマがあるからでしょうか、最近簡単に合格させ過ぎだと思います。
近頃街中を走っている大型二輪の走りを見ると、どー見ても大型二輪の運転じゃないだろ!と嘆かわしく思うことも少なくありません。
2014年4月23日 16:58
かっこいいフォトありがとうございます

まぁ自分は真面目に走ってませんね~
だから接触してこけるのですよね~

でも楽しいと笑っちゃうですよ自分!


ちなみにマーチはいたずらじゃなく
かわいい娘さんたちが飾り付けしてましたよ(^^)
コメントへの返答
2014年4月23日 19:27
お疲れ様でした~
真面目とおっしゃいますが、力抜いて走るのは大事だと思いますよ。ガチガチに力が入るとコーナーで遅れるだけでなく怪我もし易くなりますし。

マーチはタンポポが詰まってオーバーヒートしなかったか心配で寝られません(笑

プロフィール

「AIイラスト講習会のチラシ見たら残クレアルファード曲のトヨタ店員が居た」
何シテル?   08/16 06:05
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation