• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

MMC走行会ファイネル

MMC走行会ファイネル セドリックでリンクサーキットの走行会に参加してきました。
今回で10回目だそうですが、”MMC走行会”としては最終回となったそうです。

今回は強化パッドを導入しましたが、急坂の多いリンクでは相変わらず歯が立たず、ハイペースで走ると5周くらいでフェードしてしまいました。

思えばコルトプラスはここでガソリンが無くなるまで連続で走り続けられましたので、改めて骨太の車だったと思います。

ところで昨年末にABSが不調となったのですが、特に困ることも無いのでそのままにして
いたのですが、フロントがフェード気味になるとリアがロックしてしまうようになりました。
リア両輪ロックさせるととっちらかってしまいますので、人間ABSする必要がありました。


車高は低いですが、フニャサスなので、コルトの角度といい勝負かもしれません。


摸擬レースにも参加しました。今回は全車種混走となりました。


ATはスタートし易いですが、油断してHazedonさんにインを差されてしまいました、
このままの順位で6周してゴールとなりましたので、動画は最初2周だけです。
一瞬フライングしているように見えますが、よく見たら信号機が青になってから
スタートしていましたので何とかセーフです^^;


今回はMMC走行会は最終回となりましたので、集合写真を撮影してもらいました。


主催のTeruさんはじめ、写真撮影&データご提供の麦藁帽子さん、ありがとうございました。

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/04/29 05:00:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

おはようございます。
138タワー観光さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年4月29日 9:54
いつも熱い走りで楽しみでしたが大型なボディにふにゃふにゃサスでも見せてくれますね(笑

レースでの走り記憶に残る攻めでした…

またサーキットやイベントでお会いできましたら宜しくお願いします。

今年はご迷惑をかけずにすみホットしています。
コメントへの返答
2014年4月29日 10:33
いつもリポD供給ありがとうございます^^
真っ赤なCT-9Aさんと最初にご一緒したのもMMC走行会でしたね!(→そしてハイパミで再会w)
今後も車にお笑いにまた宜しくお願いします。

この車で皆さんと一緒に走るには少しキツイですが、あまり弄るのもためらわれますので、サーキットは別の車をあつらえる必要性を感じました^^;
2014年4月29日 12:44
転がりそー(笑)
コメントへの返答
2014年4月29日 13:49
去年横転しかかりました
2014年4月29日 13:39
お疲れ様でした。
2コーナー手前のブロックはこうやってみると、結構ギリギリでした(驚)
とっても楽しかったです。また、走れるといいですね。

コメントへの返答
2014年4月29日 13:53
お疲れ様でした!
見せ所ですっかり刺されてしまいましたorz
別ジャンルのダートラとはいえ、現役で競技に参加していると競り合いの感覚が研ぎ澄まされるのかもしれませんねw
2014年4月29日 19:46
流石ロール王!
毎回見せる走りありがとうございます。
今回は西部に吠えない刑事の様なカースタントでした。
コメントへの返答
2014年4月29日 20:13
お疲れ様でした
そういえばコルトの時はロールし過ぎで止められましたが、今回は指摘無しでした。
車高が低いと見た目の安心感があるようです^^
2014年4月29日 20:29
日曜はお疲れさまでした。

よく考えてみると、コル注さんが一番多彩な車種で参加していただきましたねw

MMCは今回がラストでも、裏MMCもありますし、また一緒に走る機会はあると思いますので、今後ともよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2014年4月29日 20:34
10回の開催お疲れ様でした^^
体調はいかがでしょうか。私も宿泊した割には風邪気味になってしまいました(笑

ジムカーナ好きな友人の誘いでエビスやSSはよく行くのですが、リンクは催し物が無いとなかなか脚が伸びませんが、また機会あればよろしくお願いします。
2014年4月29日 21:58
お疲れ様でした。
コルトプラスと同じくらい、ぐにょーっと傾いてましたが、車体が大きいとよりダイナミックに見えます(笑)
コメントへの返答
2014年4月29日 22:02
遠方からお疲れ様でした、私はあの後一泊して大洗に行きました^^
5~6周でブレーキが音を上げるのですが、そう考えると走り続けられるコンパクトカーは最強だと思いました^^;

プロフィール

「トランクの工具箱に入れていた熱収縮チューブのサイズが両端で違うのだが、もしかして猛暑で収縮した⁉️」
何シテル?   08/14 00:15
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation