• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

中古ナビ

中古ナビ セドリックにはヤフオクで2万円位で入手した7年くらい前の中古HDDナビを付けています。

安いというのもありますが、コルトプラスに付けていたナビと全く同じ型なので使い慣れているのが一番の理由です。
地デジは見られませんが、ナビ機能と音楽、DVDが使えるので、私の要求の大体はカバーできます。

(ちなみにNHK集金人に「車のナビでテレビが見られる」と言ってしまうと受信料を請求されます)

地図データが2007年版なので、新しい道路は掲載されていません。
データ更新は2万円位掛かるそうですが、ナビ本体が2万円だったので躊躇してしまうところです。

ナビを使う際に、通常のルートはおまかせか、下道の「一般優先」を選択することが多いのですが、今回の甲信越旅行では初めて「距離優先」を選択したところ、私道じゃないかと思うような細い道を通ったと思ったら、高速道路に乗ったりと、確かに距離優先ですが予想外のルートで驚きました。
多分二度と使わないと思います(笑

ところで「距離優先」で乗ってしまった高速道路を下りるため適当なICを出たところで警察が検問をしていて、車の下廻りや免許証を調べられました。
高速道路に侵入した歩行者が複数の車両に撥ねられたそうで、出る車をチェックしているそうです。
最近高齢社会化のためか、自動車専用道での歩行者侵入や逆走が増えているようですね。
「かもしれない運転」の項目に歩行者と逆走車の追加が必要な時代になってきました。

そういえば先週福島に行った際はナビに桜マークが出ました。桜の咲く頃に表示されるようです。

ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2014/05/03 11:15:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年5月3日 12:42
トヨタのDオプションナビですか?
自分の車もソフトは同じですが、距離優先は20年前のSONYナビに比べれば控え目な印象です。
当時は神奈川県民で、都内を横断することが多かったのですが、エグい距離優先モードで、下町を楽しんでいました。裏通りの商店街を通ったりして。多分環七の方が早いと思います。
コメントへの返答
2014年5月3日 14:28
私のは普通の市販ナビですが、マツダの純正になったこともあるようで、一部中古品は起動時にマツダのロゴが出るそうです。

距離優先の裏道もいいのですが、事故のリスクや住民の迷惑などを考えると私道レベルの道は避けたいところです。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation