• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

ミッドウェイ海戦

ミッドウェイ海戦 艦これが流行っていて、みんからでもそれに関する記事をよく目にしますが、その手のシミュレーションゲームの話を聞くたびに、小学生の頃に持っていたPC-6001というマイコンで行った「ミッドウェイ海戦」というゲームを思い出します。

PC-6001はメモリ容量が16kbしか無かったため、ゲーム表示はすべてテキスト文章で、動画どころかイラストの1枚さえ出てきませんので、ゲームの進行は文章から想像で補っていました。
(簡単なイラストがあるゲームもありましたが)

16kbと言うとガラケ―の写真1枚も記録できない容量ですが、容量が無いなら無いなりにグラフィックではなく内容で勝負したゲームだったので、何回も没頭することが出来ました。

このゲームではプレーヤーが米海軍側になり、手持ちの空母や駆逐艦に命令して日本海軍と対決する、というものでしたが、何十回もやった割には歴史的背景などを詳しく勉強することは無かったので、日米軍の空母の名前くらいは覚えましたが、この海戦の詳細は分からないままでした。


ところで先週茨城にある筑波海軍航空隊記念館のイベントに行った際、関口富美雄さんという方の講演会を拝聴しました。

関口さんは戦死されたお父様が戦艦金剛の乗務員で、またご自身も自衛隊OBであり、豊富な経験と資料をお持ちの方で、今の人に戦争の記録を言い伝えるため、機会あるごとに各地で講演会を開催されているそうです。

講演会最後の質疑応答で「今の艦これブームをどう思いますか」という質問に対しては、『興味を持つきっかけはゲームでも構いませんので、この機会に戦争の歴史も勉強して頂ければ』と仰られていました。艦これに好意的な雰囲気でホッとしましたが、そのお気持ちには応じたいところです。

関連情報URL : http://youtu.be/Qum6D8gSzWc
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2014/05/24 22:46:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 0:05
ピーロク、我家にもありました。
キータッチ時の、ポツポツ音が懐かしい。
ベーシックマガジンのプログラムソースを意味もわからずひたすら打ち込んで、ゲームをしていました。
遊んだ後は、データをカセットテープに保存、ピーヒョロヒョロという、FAXの音がしました。
コメントへの返答
2014年5月25日 0:26
手打ちでプログラム入力して終わりかけた頃にお母さんが掃除機でコンセント抜いてしまう事象が年に数回ありました。
お金持ちの子の家にはフロッピー装置ありましたが、パソコン本体より高かったように思います。
2014年5月25日 7:28
本当に戦争の事について考えた人ほど、艦これなどのミリタリー系のゲームや流行について寛容な発言をされるような気がします。
このゲームはアメリカで流行ったんでしょうね。
コメントへの返答
2014年5月25日 10:21
そういえば海外で作られて日本用に移植されたゲームもありましたね。当時は冷戦時代だったので、ソ連を相手にしたゲームもありました。
2014年5月25日 9:27
大昔にw
親戚のエリートお兄さんと簡易戦闘機のシューティングゲームを作製し自分にはプログラマー的な仕事は不向きと痛感したのを思い出します(シンプルだったが楽しくってハマった)

毎度色んな角度からの視点ブログには脱帽っす!
僕のバイブルです(笑)
コメントへの返答
2014年5月25日 10:26
自分もゲームを作ったりしてみて、プログラミングには向いていないと思いましたw
同じ動作でもコンピューターに負担を掛けないプログラムの組み方だったり、発想からして違うと思いました。
ただ自分で作ったゲームは多少不具合があってもプレイするのは楽しいですね。料理と同じで愛着が出るのかもしれません。
2014年5月25日 10:38
ミッドウェイ海戦。。自分もやった覚えが。
PCはたしか、シャープのMZ2000だったかな。
たしかに字ばかりで、すぐ飽きた記憶がw
コメントへの返答
2014年5月25日 10:46
MZ2000はカセットとかグリーンディスプレイとかが一体になっているマイコンですよね。
ゲームはこの他にポートピア殺人事件とかミステリーハウスとかも流行りましたねw

プロフィール

「せっかく倉敷来たので寝る前に水島臨海鉄道にミニ乗り鉄
結構お客さんいるなぁ」
何シテル?   08/12 21:22
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation