• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月05日

カラーボール

カラーボール 銀行に行ったら窓口にカラーボールが置いてありました。
よく見ると野球のボールみたいに縫い目風の凸凹もありました。
もしかしたら同じ金型を使って作っているのかもしれません。

カプセルの中に蛍光塗料が封入されていますが、握っただけでは破けない丈夫さと、目標物に当たった時に確実に破裂する脆さを兼ね備えないといけない製品なので、外殻の品質管理はなかなか難しいと思います。

そういえば以前 朝の開店前の銀行前で、若い銀行員がカラーボール持って外を見回りした後にシャッターを開けていました。
開店直後を狙う強盗が居ないか確認していたのかもしれません。

ただ逃げる相手にカラーボールを当てるのって難しいのではないか、と思って動画をググったところやはり至難の業のようで、野球経験でもないと なかなか当たらないのが実際のところのようです。



命中率を上げるため、ガンタイプのカラーボール発射用具もあるようです。サバゲーみたいw





ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2014/08/05 18:23:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年8月5日 19:21
こんな原始的なのだったら、まだGPS機能でも備えた、簡単に投げられて、しかも犯人の衣服にくっつく様なモノを開発した方がいいと思いますね。
コメントへの返答
2014年8月5日 20:26
改めてカラーボールを調べたら、車を使う強盗の場合、カラーボールが初動捜査の犯人検挙に効果を上げているようです。ただ標的が人間の場合は、当てるのが難しそうですね^^;
2014年8月5日 20:04
これ撃ってみたいですね。
単にカラーボールも投げてみたいような気もします。
コメントへの返答
2014年8月5日 20:29
『カラーボールがあるから安心っ!』って油断をしていると意味ないですので、一度は実際に投げる訓練をする必要性は感じますね。
火災の例ですが、職場では期限切れの消火器で消火訓練する事があります。

プロフィール

「チラ見して15分遅れかと思ってよく見たら115分遅れだった」
何シテル?   08/14 00:16
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation